コーディネートに悩む季節の変わり目。冬から春への自然なスイッチには「グレーニット」が断然使えるんです♡黒ほど重すぎず、白ほど明るすぎない中間色だから、今の時期にぴったりの柔らかな着こなしに。さっそく今回は、大人女子におすすめのグレーニットコーデをmichill編集部がご紹介します!
グレーのワントーンで洗練見え
大人っぽいのに甘さもある、チャコールグレーのゆったりニット。同系色のニュアンスカラーデニムと合わせれば、洗練して見えるワントーンコーデのできあがり。白Tをちらっと見せることで、今っぽくこなれたムードも演出できます。
春色ピンクパンツで大人可愛く
グレーは春色ピンクとも相性バツグン!甘さを中和して、大人可愛くなれる配色なんです♡
優し気なサーモンピンクをカラーパンツで取り入れれば、落ち着きのある印象で大人女子におすすめ。上下無地コーデなので、パイソン柄シューズをアクセントに取り入れてみて。
ラクちんなのに上品な淡色コーデ
やっぱり挑戦したい、淡色コーデ!
白のプリーツパンツと合わせれば、上下ともにゆったりとした着心地でストレスフリーに過ごせます。ラクチンでも、グレーニットで上品さもプラス。
リラックスしすぎて見えないように、足元はブーツでキレイめにまとめると上手くいきます◎
定番デニム合わせも格好よく決まる
優しくモード感のある、グレーのベーシックニット。合わせるボトムスを選ばず、カジュアルの定番デニムともおしゃれに決まります。
大人女子はカジュアルになりすぎないように、ヒールのあるブーツでカチッと感を出すのがおすすめ。女性らしい黒小物を合わせることで、コーデ全体が引き締まり格好いい印象に見えるはず♡
ほんのり女性らしさ漂う今っぽコーデ
グレーニット×白のワイドパンツの今っぽコーデ。グレー×白の配色なら、ゆったりラクチンな着こなしでもほんのり女性らしさを感じられて、簡単にモードなコーデがつくれます。今回はパンツと合わせていますが、スカート合わせもおすすめです!