かゆいところに手が届く便利グッズを販売している新潟県のメーカー、オークス。中でも燕三条の職人メイドの調理器具シリーズ「レイエ」には、家事をラクにしてくれるアイテムが多くあります。今回は、特におすすめの商品を厳選して紹介します。
金属加工が盛んな地域として知られる新潟県の燕三条に本社を構えるオークス。「暮らしをもう少しだけ楽しくする そんな“アイデア”をカタチにする会社」というキャッチフレーズを掲げ、キッチンツールや日用品、アウトドア用品、収納・家具などさまざまなアイテムを展開しています。
小ワザの効いたオークスの商品の中でも、家事をラクにしたいと思っている人に人気なのが、「レイエ」シリーズです。“さすがメイドイン燕三条”と思わずうなるほど優れたアイテムがいくつもあります。
今回はそんなレイエシリーズの中から、家事の時短に役立つアイテムを厳選して5つご紹介します。
時短で千切りができる「千切りピーラー」
レイエの「千切りピーラー」935円(税込)
力を入れなくても食材にスッと刃が入り、簡単に千切りができるレイエの「千切りピーラー」(税込935円)。サラダ用の大根やきゅうり、きんぴらごぼう用のごぼうや人参をラクに千切りできます。
レイエには他にもベーシックなピーラーとフルーツピーラーがありますが、この3つはスタッキングしてすっきり収納できるデザインになっています。
指先のように動く「ゆびさきトング」
レイエの「ゆびさきトング」1650円(税込)
野菜、薄切り肉、厚切り肉、魚などの食材をつかむときに、まるで自分の指先のような動きをしてくれるレイエの「ゆびさきトング」(税込1650円)。そのつかみやすさは一度使うと手放せなくなるほどです。
厚切りの食材を包丁で切るときは、「ゆびさきトング」を持った片方の手で食材を押さえ、もう一方の手で切ると安定します。
揚げ物をしっかりキャッチする「あげものトング」
レイエの「あげものトング」2420円(税込)
特許取得のバネ構造と開き角度にこだわり、熱い揚げ油の中から揚げ物をしっかりキャッチして引き上げられるのが、レイエの「あげものトング」(税込2420円)。
とんかつのような平たい形のものから、かき揚げのように厚みのあるものまでつかみやすくなっています。油切れが良いのも魅力です。
排水口の掃除がラクになる「シンク掃除が楽になる排水口ネットホルダー」
レイエの「シンク掃除が楽になる排水口ネットホルダー」1100円(税込)
排水口のゴミ受けにネットをかけていても、どうしてもヌメってしまう、細かい網目に残飯が詰まってしまうと困っている方もいるのではないでしょうか。
レイエの「シンク掃除が楽になる排水口ネットホルダー」(税込1100円)は、形がシンプルなうえ、防汚剤のクリンベルが配合されていて汚れが付きにくくなっているので、排水口の掃除にかかる手間と時間を短縮できます。