冬の後半戦はまっさらな新品ニットを投入してフレッシュな気分で春まで乗り切りたい!高コスパ・高クオリティなニットがバリエ豊かに揃っているユニクロでスタイリスト・安西こずえさんが今買うべきニットをセレクト。今回は、ジャケット感覚で羽織れるメンズのミラノリブカーデをご紹介します。
ハリ感があってほっこり回避♪ メンズのミラノリブカーデは ジャケットライクに着れちゃう
メンズサイズならではのゆとりが コーディネートにこなれ感をプラス
「ゆったりと着るのが気分のカーディガンは、身幅と着丈にゆとりが出るメンズで見つけるのがオススメ! 目の詰まったハリのある生地に、光沢のあるサテンスカートがマッチします」(こずさん)
カーディガン¥3,990(ユニクロ)Tシャツ¥9,350(スローン)スカート¥37,400(ウーア/ビームス 六本木ヒルズ)モバイルショルダー¥9,350(バンヤードストーム/エレメントルール カスタマーサービス)ピアス¥9,680(オクト)リング¥352,000(マリハ)
微光沢のキレイめブラックなら ジャケット感覚で羽織れる
「腰回りがカバーできる丈もメンズサイズの魅力。ジェンダレスなアイテムでさらに今っぽく着こなせます」(こずさん)
カーディガン¥3,990(ユニクロ)ブラウス¥59,400(セブンティ ヴェネツィア/サン・フレール)サスペンダー付きパンツ¥30,000(シーニュ)ピアス¥146,300 ネックレス¥57,200(ともにマリハ)リング¥33,000(ヌゥ ユゥ/アイネックス)バッグ¥49,500(エポイ/エポイ本店)バレエシューズ¥19,800(ディアナドット/ミキリ)
\ウォッシャブルミラノリブって?/
常識を覆す〝ハンガー 干しできるニット〟
ニットの上品な見た目でありつつスウェットのようなデザインで気軽に着られるアイテムとして企画。ポリエステルにコットンを混紡し、軽さと伸縮性のある型崩れしにくい注目素材。(プレス・宮本さん)
COLUMN
ユニクロはニットに本気! 東京に工場があるんです!
顧客のニーズをタイムラグなく反映できるようにと東京・東雲に設立された3Dニット専用のイノベーションファクトリー。ユニクロのニットへかける情熱が、世界最高水準と名高い編み機とオペレーターに託された夢の工場。
\ニット博士・こずさんが断言!/
ユニクロのニットの良さは、誰でも気負いなく着られるベーシックなデザインだからこそ、コーデで遊べるところ。冬に出番が多くなる主張のあるボトムスとも相性抜群です。生地感や色出しも年々進化。毛玉になりにくく、キレイが長持ち。素材レベルでの企業努力に脱帽です。