無料の会員登録をすると
お気に入りができます

エバラ公式、冷凍肉が劇的においしくなる“裏技”が最高「あるもの」を入れるだけ

レシピ

お肉を冷凍保存している人は必見!エバラ公式の“裏ワザ”みたいなレシピがスゴすぎました。

picture

まとめ買いしたお肉を冷凍保存している人は多くいるはず。

エバラ食品の公式サイトで紹介されている、冷凍したお肉が劇的においしくなる「解凍方法」を試してみたら、スゴすぎて感動しました…。

■「浅漬けの素」でしっとり柔らかに

picture

編集部が注目したのは、エバラ食品の公式ページで紹介されている「下味解凍で味しみポークソテー」というレシピ。

なんと、冷凍したお肉に「浅漬けの素」を加えて解凍するだけで、しっとりとしたポークソテーに仕上がるというのです。“浅漬けの素+肉”という組み合わせが目からウロコ!

■浅漬の素を入れて冷蔵庫で解凍

picture

まず凍ったままのお肉を写真のように食品用袋に入れたら、そこへ浅漬けの素を加えます。公式レシピでは、豚肉2枚に対して100mlとあったので、編集部では半量の豚肉1枚に浅漬けの素50mlを加えました。

この状態で冷蔵庫へ入れ、下味を付けながら解凍していきます。解凍時間の目安は約6時間ほど。

picture

解凍できたら、焼く前にキッチンペーパーなどでお肉表面の水分を軽く拭き取ります。

■下味が付いているのでバターで焼くだけ

picture

そうしたら、フライパンにバター(適量)を熱し、お肉を焼いていくだけ。

料理初心者としては「塩コショウとかしなくていいのかな…」と余計なことを考えてしまいましたが、公式レシピを信じて黙々と焼いていきました。

picture

雑念が入ったためか、少し焦がしてしまいました……。それでも、バターの良い香りに、食欲がそそられます。

■信じられないレベルの柔らかさ!

picture

すると、ナイフを入れた瞬間から、これまでのポークソテーとは明らかに違う質感に驚き。食べてみると、浅漬の素を入れただけなのに、感動するレベルの柔らかさ…! お肉に味がしっかり付いていて、ご飯が止まらなくなる味わい。

恋人に振る舞う手料理は「肉じゃが」「オムライス」などが定番ですが、コレなら失敗する心配なし。「解凍するときに“下味”を付けているから~」と、普段から料理している風な雰囲気も醸し出せます(おい!)。

ガチで明日から役立つレシピなので、自炊派のかたはぜひお試しあれ。

★エバラ食品の公式レシピはコチラ

コチラ
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ