整理収納アドバイザーむらさき すいこです。新年度になり、新たな環境で生活がスタートした人もいることと思います。慌ただしい新生活が、いつもイライラ!探し物が絶えない!時間がない!という人はいませんか?今回は、新生活がうまく回る「効率的で快適になる暮らしの工夫5選」をご紹介します。
①毎日使う物はVIP席
探し物に時間を取られている人は、ぜひ「毎日使う物が取り出しやすく」なっているかチェックをしてみて下さい。
例えば、食器棚は「毎日使う食器を手前」に置く。
「毎日使うカトラリー類を上段」に置く。
「毎日使うトレーを出しっぱなし」にする。
このように、たとえばキッチンでは使用頻度の高い「毎日使う物にVIP席」を用意します。
使用頻度の低い物は捨てなきゃいけないのかというと、もちろんそんなことはありません。
「VIP席(毎日使う物)」と「一般席(それ以外)」に区別をすればいいのです。
毎日使わない物を、奥や少し取り出しにくい場所へ移動させてみて下さい。
そうすることで、毎日使う物を探さずに取り出すことができて効率的になります。
②シンプルな収納
巷ではさまざまな収納ボックスが売られていますよね。
つい手に取りたくなりますが、収納は計画的に作り上げないと、かえって使いにくくなります。
特に毎日使う物は「シンプル収納」がいちばん!
たとえば、毎日使う物はフックを使ってすぐに取れるようにするのがおすすめ。
隠す収納の場合、毎日使う物は、扉を開けたらすぐに取り出せるようにしましょう。
収納ボックスに入れれば入れるほど、アクション数(物を取り出すまでの回数)が増えて使いづらくなります。
美しい収納=使いやすい収納とは限りません。
効率を優先するなら収納ボックスに入れず、サッと取り出せるようにするのがおすすめです。
③通勤服の制服化
朝の身支度に時間を取られていませんか?
おしゃれを楽しめるほど余裕があれば良いですが、現実はなかなか厳しいもの。
そのような時におすすめするのは、「通勤服の制服化」です。
予めコーディネートを数パターン作っておけば、朝は何も考えずに着替えるだけ。
ただし、本当に気に入っている洋服だけでパターンを作りましょう。
そうすることで、ただ機械的に洋服を着るだけではなく、心も満たされるものです。