無料の会員登録をすると
お気に入りができます

築40年の築古物件も垢抜ける!ナチュラルな部屋作りのコツ・インテリア実例

押入れにはシーズンの服のみ、余裕をもたせて収納

picture

押入れは襖を外してオープン収納に。上段を大人用、下段をお子さん用に分け、オンシーズン服をまとめています。シーズン外のものは2階の寝室にあるため、ここには今着るものだけが集まっている状態。

picture

上段にはジャッキ式のつっぱり棒を設置し、rieさんと旦那様の服を20着ほど掛ける収納。端の隙間にもつっぱり棒を渡してバッグを掛けています。

picture

下段のお子さまたちの服の収納には、無印良品の衣装ケースを使用。同じケースなので統一感があり、余白も残されているのですっきりしています。

ものを置きすぎず、風通しをよくした洗面所

picture

洗面所はピンクの床にタイルシートを貼り、白を基調とした清潔感ある空間にしています。
洗濯機の右手には無印良品の「壁につけられる家具」を設置し、洗剤類を手に取りやすい位置に。

picture

かつて社員寮だった名残で、壁に4×4のロッカーのようなオープン棚が備え付けられています。そこにはスペースごとに、歯ブラシやコンタクト類、花瓶類、というように置くアイテムを厳選。空いているからといって、ものを詰め込まないようにしています。

picture

鏡の周りの棚にもほとんどものを置いていません。水を使う場でも風通しのよさが感じられる状態となっています。

お気に入りの古道具を愛でながらも、すっきりとした暮らし

picture

築年数の経ったレトロな家に古道具という組み合わせ。ともすれば古めかしい印象になってしまいそうですが、rieさんのように見せるもの見せないものを区別して置くものを厳選すると、温かみがありつつもすっきりとした場になるのですね。古めの物件に住んでいる方や、古道具・アンティークなどを多用したい方は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

カフェのような部屋作りのコツとは。古さを感じさせない築53年の団地暮らしインテリアカフェのような部屋作りのコツとは。古さを感じさせない築53年の団地暮らしインテリア仕事や家事、子育てに追われていると、インテリアや日用品にこだわっていられないと思ってしまいがち。ところが、築53年の団地... https://sheage.jp/article/95292
古い部屋でもできるお洒落な和モダン。一人暮らしインテリア実例【築50年団地リノベ・1LDK】古い部屋でもできるお洒落な和モダン。一人暮らしインテリア実例【築50年団地リノベ・1LDK】和室があると、今どきのおしゃれな部屋作りは難しそうに思えるもの。築50年の団地リノベ物件に暮らすきみさんは、和室を生かし... https://sheage.jp/article/93341

photo / rie

rie(@ri___wa12)
築約40年の賃貸一軒家に家族5人暮らし。Insagramやnoteに、自分と家族にとって「ちょうどよい」を探した家事や収納、インテリアなどのアイデア・工夫を綴っています。家の雰囲気と合った古道具を愛用し、季節感も大切にした暮らしぶりが伝わる投稿が人気です。

https://www.instagram.com/ri___wa12/
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ