無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「星型おもち」SNSで大バズり中。110円で買える激カワ食品、気になる味の方は?《編集部レビュー》

レシピ
picture

今、SNSで爆発的な話題を呼んでいる「星の形のお・も・ち」という商品をご存知ですか?

X(旧ツイッター)で「ダイソーでこんなかわいいの見つけて、」と紹介する投稿に、2023年11月17日現在、9万件以上ものいいねが!

SNSを見ると、ダイソー以外でも、キャンドゥや韓国食品を扱うネット通販などでも購入できるとの声が。

気になった記者は、実際に商品を入手しました。

普段の料理が華やかに

「星の形のお・も・ち」は、国産のうるち米を100%使用した、小さなお餅です。

記者は、ダイソー(110円)で購入しました。

picture

お正月によく食べる切り餅と比較すると、非常に小さくて可愛らしいサイズです。

picture

では、早速調理を開始。
沸騰したお湯が入った鍋に、使いたい量のお餅を入れ、90秒間茹でます。

picture

「鍋にくっついてしまうのでは...」と思いきや、なんとこのおもち、鍋に一切くっつかないんです!洗い物の負担も減って、これは嬉しい...。

茹で上がったら、合わせたい料理にお餅を投入します。

記者は、野菜・きのこ・豚肉が入った和風スープに入れてみることに。

picture

パッケージには記載されていませんが、お餅に味を馴染ませるために1分ほど煮込んでみました。

ついに完成です。普通のスープに一気にパーティー感が出て、なんだかワクワクします。

picture

スプーンですくったときは、プルプル、ツルツルとした感触だったのですが、口に入れるとモッチモチの食感が!

picture

調理中は「ちょっと小さいな...」と思っていましたが、この一口サイズがちょうど良いことに気づきました。お餅だけではなく、野菜も一緒にスプーンに収まるので、一口の満足感がすごいです。

この商品の最大の魅力は、最適なモチモチ感をキープしていること!

時間が経っても、固くなったりドロドロに溶けたりすることもなく、お餅の美味しさを保っていることに感動しました。

ちなみに、パッケージの裏には、パスタやグラタンなど意外な料理も紹介されていました。

冬の食卓を明るくする、美味しくて楽しい商品です。

気になる人は、チェックしてみて!

(東京バーゲンマニア編集部 梅谷りな)

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ