無料の会員登録をすると
お気に入りができます

スリコで再販してるよ!話題の「はがせるマニキュア」試してみた!

100yen

再販でGETしました!

こんにちは!ロカリーライターsakuraです。セルフネイル歴は15年。最近は100均やスリコのネイルグッズを試すのが楽しみになっています。

picture

そこで今回はやっと再入荷でGETした「ピールオフスティックネイル」をレビューします。

picture

実際に3色塗り比べてみたので、よかったら色選びの参考にしてみてください。

ピールオフスティックネイルって?

スティックタイプのマニキュア

こちらはスティックタイプのマニキュアです。ペンのように持てるのが特徴で、普通のマニキュアよりも塗りやすいんです。1本330円とスリコ価格で買えちゃいます。

picture

ライトは不要で気軽にネイルが楽しめます。またお湯で簡単にピールオフができるので、休日だけネイルを楽しみたい人にもおすすめです。

使用回数の目安は約10回

使用回数の目安は、10本塗りでおよそ10回です。こちらはマニキュアなので、ペン容器がクリアで残量が分かりやすいです。

picture

同じくスリコのカラースティックネイルジェルと比べ、途中でネイルが終わっちゃったなんてトラブルも防げます。

嫌な匂いがしない!

picture

ピールオフスティックネイルの主成分は水です。一般的なマニキュアやジェルネイルのように匂いがキツくないので、香りに敏感って方でも使いやすいです。

爪に優しい!ヒアルロン酸配合

picture

なんとネイル液には、ヒアルロン酸が配合されているんです。爪の保湿ケアをしながらネイルが楽しめるので、ジェルネイルなどで爪が傷んでしまったの時の「爪休めネイル」としても大活躍してくれます。

ピールオフスティックネイルの使い方

STEP1.油分を拭き取る

picture

まずは爪表面に付いている油分を取り除きます。ジェルクリーナーやアルコールを含ませたコットンなどで拭き取るとGOOD。

STEP2.ペンを回す

picture

初めてピールオフスティックネイルを使う時は10~20回ほど回すと液が出てきます。2回目以降に使う際は、回しすぎるとドバッと液が出てきてしまうので、ゆっくり回してくださいね。

STEP3.筆に液を馴染ませる

picture

直接爪にネイル液を乗せてしまうと、色ムラができやすいので要注意。アルミホイルやパレットなどを使って、液を筆に馴染ませましょう。このとき筆にとるネイル液の量を調整すると厚塗りにならずキレイに仕上がります。

記事に関するお問い合わせ