無料の会員登録をすると
お気に入りができます

新エリア「ラプンツェルの森」のレストラン。「スナグリーダックリング」を徹底解説!

旅行・おでかけ

2024年6月6日(木)にグランドオープンする東京ディズニーシー®の新テーマポート「ファンタジースプリングス」。ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』をテーマにしたエリア「ラプンツェルの森」には、作品内で登場する酒場がレストラン「スナグリーダックリング」として誕生しますよ。2024年5月29日 更新

ファンタジースプリングス「ラプンツェルの森」エリア内レストランを徹底解剖!

picture

2024年6月6日(木)にグランドオープンする東京ディズニーシー®の新テーマポート「ファンタジースプリングス」。

ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』をテーマにしたエリア「ラプンツェルの森」には、レストラン「スナグリーダックリング」として誕生しますよ。

この記事ではレストラン「スナグリーダックリング」の魅力をたっぷりとご紹介します♪

この記事を書いた人

picture

あの酒場を再現した「スナグリーダックリング」

picture

ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』で登場する酒場「スナグリーダックリング」。映画では、ラプンツェルとフリン・ライダーが訪れ、ラプンツェルと荒くれ者が夢を語り合い友だちになった場所です。

お店の外観や “かわいいアヒルの子” の看板は映画そのもの……!

「誰にでも夢はある」のシーンを思い出す店内

picture

お店に入ってすぐはメニューを受け取るカウンターになっています。

店内は荒くれ者たちが使うものや「誰にでも夢はある」のシーンが思い出される作りになっていますよ。床を見ると映画にも登場したおっかない人型が……。

フックハンドがピアノを弾いた酒場

picture

カウンター横の部屋は映画の酒場のシーンそのままのデザインになっています。夢がピアニストのフックハンドが弾いていたピアノも飾られていますよ。

物置部屋

picture

コロナ王国に平和が訪れたのち、大人気となった「スナグリーダックリング」。ここは店のオーナーが物置部屋にも座席を作ったというダイニングエリアです。

この空間には酒場の荒くれ者たちが夢を追い求めて、その夢を叶えたことを示すさまざまなものが展示されています。

大きな暖炉のそばにはインテリアデザイナーになる夢を持つグンターが作った熊をかたどったイスがありますよ。

picture

上の方を観るとパスカルとマキシマスの人形が!かわいいですね♪

picture

パスカルとマキシマスの人形を見ていると、近くになんだか見たことのある人形が。ディズニー映画『ピノキオ』に登場するピノキオがいました♪

実は『塔の上のラプンツェル』の酒場のシーンにも、一瞬登場するんですよね……!

馬小屋を改装した部屋

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ