気になるクマにはこう使ってみて
いつものベースメイクにプラスして、クマをカバーする場合の解説はこちら。
下地、ファンデを馴染ませたら、パウダー前にコンシーラーを仕込んでいきます。基本のベースメイクで均一になってきた肌の中で、まだ気になってしまうクマなどの部分にコンシーラーを点置きします。範囲が広い場合は短めの線で置いても◎。
コンシーラーを置いた部分をまんべんなくボカします。このとき擦ったりするのはNG!優しくブラシや指でポンポンと馴染ませます。最初は厚塗りを防ぐため、少量ずつ置いて馴染ませていくのがベター。カバーが足りない場合だけ重ねてくださいね。
全体的に馴染み、カバーできたらフェイスパウダーをふわっとのせて、フィックスさせて。これで全体的に均一で整ったベースメイクが完成します。クマだけでなく、くすみが気になる口角や赤みが目立ちやすい小鼻などにも使えます。
コンシーラーってボカすのが苦手…
一緒にこのブラシも使えば簡単テク要らず!
コンシーラーに苦手意識がある方は、ボカすのが難しい…といった悩みがありませんか。
コンシーラーをうまく使いこなすコツは、しっかりボカして馴染ませること!といっても過言ではありません。指でボカそうとすると、カバーしたいところがカバーできていない・ムラになってしまうなどの悩みがつきもの。
そんな悩みがある方はぜひこのコンシーラーブラシも一緒に使ってみて!悩みをちゃんとカバーできるのに、ナチュラルな薄膜仕上げにしてくれます。しかもポンポンと馴染ませるだけという、テクニックレスなのも嬉しい。
画像を見れば、このブラシの凄さがわかるはず。ブラシ塗りの方が肌のキメや毛穴にしっかりと馴染み、素肌感を残してカバーできています。こだわって購入したコンシーラーを使いこなすために、取り入れるのがオススメです。
コンシーラーを使いこなせば美肌をメイクできちゃいます
ベースメイクが綺麗に仕上がると、若々しく見えたり元気な印象を持ってもらえます。ですが、肌悩みは簡単に解決しないもの。そんな時に取り入れたいのが、肌悩みをカバーし保湿もしてくれる美容液コンシーラーです。
今までなんとなくベースメイクをしていた方は、コンシーラーを取り入れてみると世界が変わります。カラー展開も豊富で美容成分もてんこ盛りなM・A・Cのコンシーラーは、チェックしてみる価値ありの名品です。
※肌に合わない場合は即時使用を中止し、専門医への受診をお勧めします。
※価格は記事作成時のものです。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がLOCARIに還元されることがあります。