『おいせさん 幸せになるための浄化ノート』を使ってみた
浄化ノートの書き方を読みながらやってみよう
昨年からiPadで朝ノートを始めました。書くことは好きで約半年間続けていますが、スケジュール管理がメインで、心のケアまでできていないのが現状。浄化ノートで、今の自分としっかり向き合い、自己肯定感を少しでも高めていきたいです。
パターン1:1日を振り返ってみる
パターン1では、今日どんな1日だったのか、嬉しかったこと、頑張ったこと、明日はどんな1日にしたいかを振り返ることができます。日々忙しくしているとスルーしてしまう気持ちも、書き出すことで「記憶として残る」と感じました。
パターン2:自分のことを褒めるって楽しいかも
パターン2では、今日うれしかったこと、感謝したいこと、自分を褒めたいことを書き込みます。思っていたよりも「いいこと・できたこと」がたくさんあって、幸せを感じました。そしてモヤモヤしている独り言も書き出すことで、心もスッキリ。意外とちょっとした嫌だったことが、自分の心の中のメモリを消費していることがわかりました。
パターン3:書きながら思考が整理できる!
パターン3では、自分の思考を整理することができます。「今どんな気持ち?」この一言からはじまり、やりたいこと、優先順位、解決策まで数珠繋ぎで書き出してみました。書く前は、ただただ焦りしかなかったのですが、書き出し思考を整理してみたら、「なんだ、焦る必要なんかないじゃん」とわかり、気持ちが軽くなりました。
『おいせさん 幸せになるための浄化ノート』を使ってみた感想
自分を見つめ直すことができた!
浄化ノートを使うことで、自分の内面と向き合う時間ができました。今まで気づかなかった自分の感情や考えに気づくことができ、自分を見つめ直すきっかけに。
自己肯定感も上向きに!
自分の良いところや頑張ったことをノートに書き出すことで、自己肯定感が高まり、自信を持って行動できるようになりました。ちょっとした日々の小さなことでも、褒めることが大事。
気持ちの切り替えができるように!
「モヤモヤ」がどこからきたのか自問自答していくうちに、解決策が見つかり気持ちの切り替えがスムーズにできるようになりました。心のモヤモヤが減ることで、心も身体も軽くなり、行動力もアップ。
『おいせさん 幸せになるための浄化ノート』ライター流のおすすめの使い方
おすすめ①カフェで書く
自宅だけでなくカフェで書くのもおすすめ。いつもとは違う場所で書くことで、余計なことは考えず今の気持ちだけに集中できます。また浄化ノートは、コンパクトなので持ち運びもしやすく、書きたいときにかけるのも魅力。狭いカウンターのカフェでも場所を取らず使えますよ。
おすすめ②お浄め塩スプレーをシュッとしてから書く
浄化ノートを使う前に、お浄め塩スプレーをノートや周りにシュッと吹きかけるのもおすすめです。香りで空間を清められ、心身ともにリラックスした状態で書けます。また書くことが苦手な方も、香りの効果で気分転換になり、書くことへの抵抗感が減るはず。これは騙されたと思って、ぜひお試しください。