曾爾高原 / 奈良県
@nnhrym / Instagram
こちらは、大阪の中心地から車で約2時間弱、奈良県宇陀郡にある曽爾(そに)高原。
秋冬には、ススキが辺り一面に広がるんです。太陽に照らされて金色に輝くのが、とても幻想的ですよね。
綺麗なすすきと夕焼けの組み合わせを楽しむもよし、夜空の星を楽しむもよし。
静寂に包まれて、自然を堪能したい方にはとっておきの場所です。
@____050830 / Instagram
青空とのコントラストも、とても素敵。
どこを切り取ってもダイナミックで、自然界隈の皆さんが推したくなる理由もわかります。
自然たっぷりのロケーションで撮影ができるため、フォトウェディングにも大人気。それほど魅力的なんですね…。
大自然に包まれたい方は、ぜひ足を運んでみては。
御在所岳 / 三重県
@ru108na / Instagram
大阪の中心地から車で約2時間、壮大なパノラマと、自然のスリルを味わいたい方には御在所(ございしょ)岳がぴったり。
この山の地質は、ロッククライミングで有名な岩質をはじめとする岩場が多く、ごつごつとした自然の力強さを肌で感じることができます。
頂上までの道のり、中登山道は、御在所岳の中でも人気の高い登山ルート。 登山口からの上りは約3時間、下りは約2時間となっています。
@sakiiii_.13 / Instagram
絶景を堪能できるロープウェイや観光リフトもあるため、体力に自信がない方も、思いっきり登山を楽しめそう。
頂上に着いたら、岩場でダイナミックな1枚を。
2025年3月18日(火)~19日(水)、4月8日(火)~11日(金)はロープウェイの設備点検、工事のため運航していないので、ご注意くださいね。
若草山 / 奈良県
@____nrnr / Instagram
大阪の中心地から車で約1時間、奈良県奈良市にある若草山は、標高約342mのなだらかな小さな山。
辺り一面が芝生に覆われた山で、少し登っただけでも、奈良市の景色を一望できます。
ここにはなんと、野生の鹿がたくさん…。若草山は、奈良公園とつながっており、鹿は両公園を行ったり来たりしています。
頂上で鹿と一緒に写真を撮ると、背景の絶景も写るのでおすすめ。
鹿の写真を撮る時は、追いかけたり無理に近づいたりしないように注意してくださいね。
@____nrnr / Instagram
夜は違った楽しみ方も。実は、若草山から望む奈良の夜景は、新日本三大夜景に選ばれているんです。
新若草ドライブウェイは8:00から23:00(12月1日から3月15日は22:00)まで通行可能なので、こちらを通るのが◎
若草山の開山期間は、3月第3土曜日から12月第2日曜日の間で、時間は9:00から17:00までです。
春に向けて、今から旅行やドライブプランを立てるのもワクワクしますよね。