⑤自由自在に移動できる「スタッキングシェルフ」
無印の「猫用スタッキングシェルフ」は、木のあたたかみが感じられるデザインが魅力的。縦と横どちらにも穴があるから、猫が自由に移動することができます。
階段状になっているから、上からサッと降りる愛猫のキュートな姿をたっぷり堪能できるのも嬉しいポイント。1段目には穴のない収納スペース付きで、通常の「スタッキングシェルフ」とも連結できるから、収納場所を増やしたい方にもおすすめですよ。
猫もゆったり過ごせる「猫が使う家具編」
⑥お気に入りの指定席に決まり♡「ペットソファ」
通常のソファをそのままペットサイズにしたこちらのソファは、置いておくだけでもサマになるデザイン。
デザインだけでなく使い勝手にもこだわりが。張地は耐久性の高い合成皮革だから、汚れてもサッと拭くだけの簡単お手入れ。ファブリック生地に比べてひっかき傷に強いのもポイントです。耐荷重は約45kgなので、安心して使えますよ。
⑦苦手な冬もぽかぽか気分「ペット用こたつ」
ディノスの大ヒット寝具「ヒートループ」の素材で作られたこたつは、寒い日の猫の居場所にぴったりです。設置もとっても簡単!やぐらの上に掛け布団をかけて天板をのせるだけ。
掛け布団と敷布団は丸洗いができるから、清潔に使えて安心です。中わたが吸湿発熱するから、電気をつかわなくても中はぽかぽかに。寒い日は、こたつから出なくなるくらい気に入るはずです。
こぼしても安心!掃除も楽々「カーペット、ソファカバー編」
⑧長く清潔に使える「タイルカーペット」
猫を飼っていると、どうしても床に落ちた毛や汚れが気になりますよね。そんな時に使いたいのがこちらのカーペット。タイルタイプだから、気になる部分だけ外して洗濯機で洗えるんです。
ホコリや毛が付きにくく取れやすいように加工が施されているのもポイント。爪が引っかかりにくいカットパイルなどのこだわりで、これさえあれば猫のくつろぎスペースを作ることができます。
⑨一緒にゆったりくつろげる「アンダーソファーカバー」
清潔に使いたいけどお手入れが大変なのがソファですよね。こちらのアイテムは、ソファとソファカバーの間に敷くことで、汚れから守ってくれる優れもの。
汚れや水が染み込まないラミネート加工で、吐き戻しなどもサッと拭くだけ。ごわつきにくい薄手とずり落ちにくい滑り止め付きで、猫とのリラックスタイムをさらに穏やかに過ごせそう♡