無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[卒園式・卒業式]ママの髪型は?長さ別簡単ヘアアレンジを紹介!

【6】きれいめ黒カチューシャアレンジ

picture
picture

撮影/川﨑一貴

何もしない下ろした髪でもバランスよくきまる幅広カチューシャがあれば、式の朝、アクシデントが起きてもさっとつけるだけでエレガントなヘアスタイルに。カチューシャは光沢のあるベロアやレザー素材のものがきれいめな印象を後押し。おでこを出すオールバックなら清涼感アップも狙えます。髪にオイルを塗ってツヤを出してからカチューシャをつけるのがコツ。

*【最旬ブランド小物11選】いつものコーデに“一点投入”するだけキマる! より

【7】カチューシャヘアに差をつける流しバング

picture

撮影/金谷章平

おでこを出すのに抵抗があるママは、分け目を左右どちらかにずらし、前髪を斜めに流すと品よくまとまります。さらに毛先をアイロンで外ハネにしておくと手の込んだ印象に。顔まわりがすっきりするので、大ぶりのアクセもうるさくなりません。

*送迎ママの【今どきネイビー】コーデ3選!予定がある日のオシャレ術は?より
【ハレの日ヘア】きちんと見えて時短にも◎!卒入園に『黒カチューシャ』が大活躍

【ショート・ボブ編】簡単!セルフアレンジの方法

Wくるりんぱアップヘア

picture
picture

撮影/甲野菜穂美

HOW TO

picture

オイルを4、5プッシュ手に取り、髪全体になじませておく。

picture

上の段のくるりんぱを作る。トップの髪をこめかみのあたりから後頭部にかけてななめにすくい取り、低めの位置でゴムで結び、上から毛先を通してくるりんぱ。

picture

くるりんぱの毛先を上で仮留めしておき、下の段のくるりんぱを作る。毛束を今度は下から通してくるりんぱ。

picture

くるりんぱした毛先をアメピンで留める。

picture

仮留めをはずし、上の段のくるりんぱの毛先を左側に持っていき、髪の下に入れ込むようにしてアメピンで固定する。

picture

後れ毛の毛先は外ハネに。もみあげのあたりの毛のみ内巻きにしてニュアンスをつける。

工程をさらに詳しく紹介!失敗しないポイントも
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ