4LDKだった間取りを、思い切って広々ワンルームにリノベーションして、夫婦二人暮らしをしているtakayanさん。新居に越したことをきっかけに「できるだけ本物で、長く愛用できるもの」をこれまで以上に大切にしてモノを買うようになったのだそう。お二人が愛用している3つのアイテムを教えてもらいました。
広々としたワンルームで夫婦二人暮らしをしている、takayanさん。
もともと4LDKだったマンションを、思い切って広々ワンルームにフルリノベーションしたお部屋で暮らしていらっしゃいます。大きな窓から自然を感じられる、素敵なリビングです。
お部屋のなかには、夫婦二人で厳選してきたアイテムや家具が散りばめられています。まるでインテリアショップのよう。
そんなtakayanさんに、暮らしに取り入れて良かったアイテムを聞いてみました。
E&Yのin the sky(sサイズ)
まず初めに紹介してくださったのは、シンプルで静かな佇まいが魅力だというモビール。
ジュエリーショップ「ATAKA」で開催されていたE&Yの展示会で21,000円ほどで購入。
「ずっとモビールが欲しいと探していたときに出会いました」
風に揺らめく動きやシルエットが繊細で美しい、アート作品のようなモビールです。
「風を受けて回る姿を見ていると、まるで無重力にいるかのような感覚に。空間を豊かにしてくれるアイテムです」
アーノルドサーカススツール(boat green)
続いては、置いているだけで絵になるというスツール。鮮やかなグリーンは、現在は廃盤色になってしまった「boat green」です。
「ビビットな色がかわいいのと、リサイクルプラスチックで出来ているので軽くて持ち運びしやすいんです。少々雑に扱っても大丈夫な、気兼ねなく使えるところが気に入っています」
福井県にあるインテリアショップ「ataw」のオンラインショップで24,000円で購入。
「ずっと欲しかったので、新居に引っ越すタイミングで購入しました」
普段は植物を置いたり、土間スペースで髪の毛を切る時に必要な物を置いている場所として活用しているのだそう。
「もちろん、来客がある時はスツールとしてダイニングテーブルの方へ持って行って使用しています。ひっくり返すと物入れにもなるんですよ。一石三鳥なスツールです」