無料の会員登録をすると
お気に入りができます

6畳ワンルームで、シンプルに住みこなす。一人暮らしのインテリア [私らしく暮らす]

picture

ベッドは無印良品の脚つきマットレス。ファブリックはグレーで統一することを意識されています。

picture

ベッドサイドテーブルとして使われているのは床のデザインとも合う IKEA の SKOGSTA。上に置いている無印良品のライトは、時間を設定しておくとその時間で消灯するため、夜使うのにぴったりなのだそう。

SKOGSTA
picture

ベッドの横に置かれていたのは KANADEMONO のダイニングチェア。くつろぎたいときにはこちらに移動してコーヒーを飲んだりと、気分の切り替えに活躍しています。

picture

キッチンの横に置かれているのは無印良品のスチールユニットシェルフ。

picture

一番上には、お気に入りのコーヒーを淹れるための道具が並んでいました。コーヒーミルはHARIO、コーヒー豆は ONIBUS COFFEE のもの。

ONIBUS COFFEE
picture

これから長く住んでいくうちに、少しずつ自分らしさも足していきたいと教えてくれた Takeuchi さん。6畳の小さなお部屋をシンプルに住みこなす工夫がいっぱい詰まったお部屋でした。

動画でさらに詳しくご紹介しています。

Kayato Takeuchiさんの Instagram アカウントはこちら

https://www.instagram.com/kayato_life/

text : Miha Tamura

*

出典: goodroom journal

goodroom journal

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom

https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal

https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例

https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ