5. 雲のような曲線美のデザートプレート
流れるような曲線のシルエットが印象的なプレート。「ヌーベ」という名前は、フランス語で「雲」という意味があります。
ニューヨークでティータイムを楽しむようなシーンをイメージした、スタイリッシュでかわいいデザインです。ゴールドの縁取りが料理を特別に見せてくれます。
ご飯も麺もたっぷりおいしく!丼椀
6. 着物を思わせる和柄の丼
紺色で細やかな模様が入った美濃焼の丼。冬牡丹、風車、大輪菊という3種類のデザインがあり、どれも着物からインスピレーションを受けています。
エキゾチックな雰囲気なので、和食だけでなく、エスニック料理にもマッチ。ご飯ものはもちろん、麺料理やサラダボウルなどマルチボウルとして活躍します。
7. 軽くて使いやすいラーメン丼
焼きムラが味わい深く、ナチュラルな雰囲気で、シルエットはスタイリッシュなラーメン丼。約1,050ccが入る容量で、374gとかなり軽量なので取り扱いやすいです。
薄いと割れやすそう…と心配な方もご安心を。一般磁器と同じ強度を誇ります。ラーメンもおいしそうによそって召し上がれ。
ちょこんと存在感。小鉢
8. 日本古来の模様がなじむ梅形小鉢
日本古来の模様が食卓になじむ、美濃焼の小鉢。それぞれ青色はあたたかみがあり華やかな十草、白色は優しい趣の白化粧、紺色は深く目を惹く窯変紺という模様です。
梅の花が咲くような形も愛らしく、ちょっとした料理を入れるのにちょうどいいです。たとえば副菜に、デザートに、フルーツに。毎日の食卓で出番がありますよ。
9. 古伊万里風で高見え小鉢
古伊万里風の文様をプリントして、高見えする小鉢。上品なゴールドの装飾がアクセントになり、食卓を華やかにしてくれる食器です。
日本製の美濃焼で、和食はもちろん、ハレの日や日常使いでも活躍します。取り皿にもぴったりなサイズです。柄は全部で4種類あります。