新生活を彩ってくれる食器。食事は毎日のことなので、食器がおしゃれだと食卓も華やかで楽しくなります。今回は、ALL2,000円以下でもおしゃれなプチプラ食器の特集です。
えっ、この食器が全部2,000円以下!?
プチプラでもおしゃれ♡新生活を彩る食器特集
新生活が始まって、さらに気分を一新したいなら、食器を見直しませんか?食器は毎日使うものなので、新しいものが増えるだけでも、生活の彩りがアップします。
そこで今回は、気軽に買い足せるプチプラでおしゃれな食器を特集!全て2,000円以下で購入できますよ。
カレーやパスタに◎ディーププレート
1. 放射線状のしのぎが美しい深皿
落ち着きのある色味に重厚感がある美濃焼の深皿。“しのぎ”と呼ばれる凹凸の模様が放射線状で、料理が映えるデザインになっています。
いろんなサイズのしのぎの器がありますが、たっぷり入れるなら大きめの深皿がおすすめです。
2. 淡いカラーにときめき軽やかパスタボウル
アイボリーやピンク、ブルーなどの淡いカラーで食卓がときめくパスタボウル。直径22cmでパスタがたっぷりと入る大きなサイズですが、とにかく軽くて持ち運びも楽ちんです。
白い縁取りで、中央に置いた料理が引き立つデザインなので、デザート皿にもおすすめ。電子レンジや食洗機も使えて、温め直しやお手入れもお手軽にできますよ。
料理が華やかに映える♡プレート
3. クラシカルな花柄プレート
クラシカルな花柄が上品な陶磁器のプレート。単色カラーで濃淡を表現した、繊細なタッチの花柄が描かれています。
こちらは大きめサイズのプレートですが、ほかにも同じ柄で、小さめサイズのプレートやカップなどもあります。シリーズでそろえると統一感があり、華やかな食卓のできあがり。
4. 縁のレースはまるでドレスなパニエプレート
縁取りの繊細なレースデザインが美しく、まるでドレスのように華やかなプレート。中央に置く料理をおいしそうに見せてくれますよ。
こちらもサイズが3種類あり、Lサイズでも2,000円以下とプチプラ。カラーはホワイトとミントの2種。シリーズでそろえて、華やかなテーブルコーディネートを楽しんではいかが?