キッチンは、毎日何度も立つ場所。家事の中でも過ごす時間が長いからこそ、少しでも快適にしたいですよね。そこで今回は、そんな日々のキッチン作業をぐっとラクにしてくれる「神キッチングッズ&家電」を特集。使うたびに気分が上がる、頼れるアイテムをピックアップしました。
台所の家事が面倒?それなら、神キッチングッズ!
多すぎるキッチン作業を快適に◎
キッチンは調理、食器洗い、掃除、片付け…など本当に家事が多い場所ですよね。キッチンに立つのが憂鬱…とならないように、便利な「キッチングッズ」に頼っちゃいましょう!
今回はさまざまなキッチン作業が快適になる「神キッチングッズ&家電」をご紹介します。家事が面倒くさい、という人こそぜひチェックしてみてくださいね。
いつもの作業がラクになる!キッチンツール
1. おしゃれで切りやすくてスマート「京童工房/D型まな板」
食材を置けばおしゃれなお皿のようで、切りやすく、しなやかで使いやすいD型のまな板。薄いので使うときもしまうときも場所を取りません。
柔らかいので切った食材を鍋やフライパンに入れやすく、洗いやすいのもうれしいポイント。汚れが落ちやすいので手入れもしやすいです。ベージュはインテリアのなじみも◎。
2. 一発で完了!「sumuu/計量カップ&計量スプーンセット」
料理で地味に面倒なのが調味料の計量。それならあらゆるサイズをそろえた計量カップ&計量スプーンのセットが便利です。
計量スプーンは7.5mlから250mlまで6種類。計量カップは100mlから1Lまで量れます。注ぐのに役立つじょうご付き。しかも全部まとめて収納できるので省スペースにしまっておけます。
3. 小さく挟むよ「ナチュラルキッチン/ミニトング」
菜箸やトングだと大きくて、つまようじだと心許ない…。そんな食品には指でつまむような感覚で使えるミニトングがベストマッチです。
こちらはフレンチトーストをひっくり返すのに使っています。ほかにも梅干しやミニトマトなど、小さい食材や細かい食材にジャストフィット。食洗機が使えるのでお手入れも楽ちん。ナチュラルキッチンで110円とプチプラです。
うわ、便利!加熱調理グッズ
4. ナチュラルデザインでも丈夫◎「サーモス/フライパン」
真っ白なセラミックコーティングに木目調の持ち手がついた、ナチュラルで上品なデザインのフライパン。調理中はもちろん、そのままキッチンに置いてもおしゃれで様になりそうです。
しかも、高い硬度で傷つきにくく丈夫さも魅力。白いと焼き加減がわかりやすいという調理中のメリットもあります。サイズ違いや卵焼き用など種類も豊富です。
5. レンチンで献立完成!「エバークック/電子レンジ調理器」
火を使わず、電子レンジでチンして料理が完成すると助かりますよね。evercook(エバークック)の電子レンジ調理器なら、主菜や副菜、主食までレンジで調理できます。
フタをしたままレンジ調理に、フタを外せばオーブン調理も◎。耐熱ガラス製なのでニオイや色が残りにくく、お手入れもスムーズ。フタをして冷蔵でも冷凍でも保存できます。