スリコこと3COINSでは、4月28日(月)に、キッチンラインの「KITINTO」シリーズの新商品が登場!キッチンの家事もラクになり、日常に寄り添ってくれるアイテムをぜひチェックしてみてください。
【4/28発売】スリコで新登場するキッチングッズが便利すぎる!
スリコこと3COINSでは、4月28日(月)に便利すぎるキッチングッズシリーズ「KITINTO」の新商品が発売されます。新生活からバタバタと忙しく、GWで家事を見直したいという人にも必見です。
今回は、お気に入り数が多く、注目されている新商品を厳選してご紹介します。
1. 取り出し楽ちん!「ワンプッシュ製氷器」
製氷器で氷を作ると、容器から氷を取り出すのが少し手間ですよね。それなら、ワンプッシュで氷を取り出せる製氷器が便利です。30個の仕切りがついた容器に水を注ぎ、凍らせたら、透明のフタを下にしてひっくり返します。
あとは隅にあるボタンを押せば、フタを開けずに取り出せて楽ちん!透明のフタには、氷を少しずつ取り出せる開け口がついているのも便利なポイントです。
2. お弁当作りに◎「作り置きランチボックス」
日常から休日までお弁当作りにぴったりな仕切りつきのランチボックス。ご飯とおかずを分けて盛りつけしやすく、味も移りにくいです。冷蔵、冷凍、電子レンジが使えるので、作り置きにも活躍します。
3個セットで330円というコスパも優秀。積み重ねられるので、冷蔵庫や冷凍庫でのスペースを有効活用できます。使わないときは重ねてコンパクトに収納できるのも便利です。
3. ご飯ものの保存に「ごはん保存容器」&「冷凍おにぎり保存容器」
ご飯を冷凍保存している家庭で使ってほしいのが、ご飯をよそって冷凍保存をして、フタをしたまま電子レンジで温められる保存容器です。ザルつきなので、余分な水分を下に落として、ふっくらと仕上がります。
またご飯をよそうだけで、おにぎり型に冷凍保存できる容器もあります。こちらはフタを外せば、容器ごと電子レンジで温められますよ。お弁当や朝ごはん、夜食の作り置きに使えば、家事の時短に。どちらも食洗機が使えて、お手入れも楽ちんです。
4. 冷たい飲み物おいしい~「ドリンクサーバー」
冷蔵庫に置けるドリンクサーバーがあれば、飲み物がしっかりと冷えたまま注いで飲めます。お茶などの水出しに便利なストレーナーつき。
フタが大きく、部品の取り外しもできるので、すみずみまで洗ってお手入れもしやすいです。GWから夏まで、冷たいドリンクが飲みたいこれからの季節に活躍の予感。