これからおでかけするときは、雨傘か日傘がマストな季節。スマホを持ち運ぶときもハンズフリーがベターです。そこで今回は手ぶらで楽ちん、ファッション感覚でおしゃれなスマホショルダーをご紹介します。
ちょっとしたおでかけにはスマホショルダーが正解!
雨傘も日傘も持つならハンズフリーがベストマッチ
これからの季節のおでかけは、梅雨になれば雨傘、真夏になれば日傘の出番が増えますよね。片手がふさがってしまうので、手ぶらでスマホを持ち運べるのが楽ちんです。
そこで今回は、“今”だからこそ欲しい、スマホショルダーを特集!大人の女性に似合うデザインを厳選してご紹介します。
レザー風×スクエア型で上品に
1. スマート収納を叶える縦長ポシェット
レザー風の素材感が高見えする、縦長のスマホショルダーポシェット。スマホはもちろん、財布や小物、パスポートなどもすっぽりと収納できます。
正面と背面にポケットがついていてて、3つ口の仕切りで整理整頓も◎。取り外しできるキーリングチャームもついていて、鍵を取り付けてポケットに収納すれば、使いたいときすぐに取り出せます。カラバリも豊富です。
2. スリムでも収納量◎ウォレットポーチ
こちらも縦型でスリムなウォレットポーチ。小さいですがマチがあるので、内側にスマホが2つ入るほど収納力があります。
外側にも2つ、内側に1つポケットがあり、さらに内側にはカードポケットも4つあるので、スマホだけでなく小物やお金もそのまま持ち運べます。スマホは外側のポケットに入れると取り出しやすく、内側に入れるとジップで落とす心配がありません。
3. 財布とスマホケースを兼用◎ショルダーバッグ
コーデにもスリムになじんでいる、横長のショルダーバッグ。財布とスマホケースを兼ね備えたアイテムです。本革の上品さが、大人のスタイリングにもマッチします。
メインのファスナー付きポケットはカードホルダーと仕切りもあり、財布としてお札や小銭をきれいに収納できます。さらに内側と外側にもポケットあり。ストラップを結んで、メインバッグに取り付けても◎。
バケツ型ならスマホの取り出し楽ちん
4. 体になじむレザー×ミニショルダーバッグ
上側にファスナーなどがないバケツ型のバッグだと、スマホの出し入れがスムーズです。こちらはスムースレザーで洗練された印象を叶える、縦長のミニショルダーバッグ。
スマホのほかに財布、イヤホン、リップ、カードなどが入るミニマムなサイズ感です。シンプルなデザインなので、きれいめ or カジュアルどちらのコーデにも似合います。
5. 2WAYで持ち運べるミニショルダーバッグ
口元をマグネットで閉じて、スマホの出し入れがしやすいミニショルダーバッグ。リッチな厚みの牛革で上質な雰囲気を演出します。
ストラップの結び目は位置を変えることで、長さを調整できます。長くして斜めがけにしたり、短くして肩にかけたり、シーンに合わせて持ち運び方を自由にアレンジできますよ。カラバリも豊富です。