春夏シーズンは行楽や旅行、レジャーなど楽しみがたくさんありますよね。どんなシーンでもスマホはマスト!そこで今回は、春夏だからこその機能がうれしい「スマホグッズ」をご紹介します。
春夏シーズンをもっと楽しめる「スマホグッズ」特集
暑さや雨に対策!レジャーにもぴったりなアイテムがあるよ~
春夏はおでかけやレジャーなどが楽しい季節ですね。どんなシチュエーションでもスマホはマスト。そこで今回は、春夏だからこそ活躍する「スマホグッズ」を特集!
暑さで熱くなるスマホ対策や、レジャーでも持って行ける機能性など、春夏に使えるアイディアがあふれています。ぜひ春夏シーズンに向けて、スマホグッズもチェックしてみてください。
あっつ!暑いとスマホも熱くなる対策
1. ピタッと貼るだけ&しかもおしゃれ「スマホ冷却シート」
夏を楽しむスヌーピーが描かれた、かわいいステッカーのように見えるこちら、実はスマホの裏側に貼る冷却シートです。貼るだけで熱をマイナス8.2℃吸収して、バッテリーの熱劣化を防ぎます。
薄くて邪魔にならず、繰り返し貼ってはがせます。貼ったままワイヤレス充電もできますよ。ほかにディズニーデザインの冷却シートもあります。
防水&熱さ対策を叶えるスマホケース
2. ケースに入れたまま使える「グラデーション防水ケース」
透明感のあるクリアな素材とグラデーションがトロピカルな雰囲気で、夏らしいデザインのスマホケース。最高水準の防水で、海やプール、雨の日などでも安心して使えます。
ケースに入れたまま操作できて、動画再生や写真撮影もお手のもの。取り外せるストラップ付きで、首や肩に掛ければハンズフリーで持ち運べて便利です。
3. シンプルカラーで好みが見つかる「防水ケース」
ベーシックなカラーや発色のいいネオンカラーなどから、自分の好みを選べる防水スマホケース。独自のフローティング構造により、水中に落ちても水面に浮くので紛失を防げます。
付属のストラップでハンズフリーの持ち運びも◎。小銭やカードなどを入れておける小物ポケットもあり、おでかけ用のスマホショルダーとしても使えます。
4. メッシュで放熱「iPhoneケース」
ゆるやかなラウンド型にグラデーションメッシュが印象的なiPhone用のケース。メッシュ構造のおかげで放熱性に優れていて、スマホが熱くなるのを防ぎます。
カーブラインがある形は握りやすく、もし落としてしまっても耐衝撃性が◎。軽くて指紋がつきにくく、汚れてもケースだけで水洗いできますよ。