ヴィヴィッドオレンジ×アースカラーで元気さと落ち着きを両得!
撮影/須藤敬一
起毛素材のヴィヴィッドオレンジカーディガンは、優しいアースカラーのワンピースと自然にマッチして絶妙コーデに。 カーディガンの前を開けて縦ラインを強調させてスタイルアップと抜け感を演出。
カーディガン¥23,980(モンキータイム/ユナイテッドアローズ 池袋店)ワンピース¥7,700(スタイルミキサー/バロックジャパンリミテッド)バッグ¥51,700(ヴァジック/ヴァジックジャパン)ピアス¥13,200(シンパシー オブ ソウル スタイル/フラッパーズ)シューズ/スタイリスト私物
シンプルグリーンカーデ×ワイドの黒パンツで大人の洗練スタイルに
撮影/須藤敬一
定番のシンプルカーデこそ、トレンド感のある短丈にアップデート。太めのパンツと合わせることで、バランス良く脚長効果も◎。キチンと感と動きやすさを兼ね備えた、洗練された大人のスタイルに。
カーディガン¥36,300(ラッピンノット/ウメダニット)パンツ¥50,600(エイトン/エイトン青山)靴¥15,400(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)ピアス¥28,600リング¥39,600(ともにブランイリス/ブランイリス トーキョー)
ざっくりとした編みのカーディガン×デニムでカジュアルを存分に楽しんで
撮影/須藤敬一
ハンサムな印象のタックワイドパンツも、シフォン付きカーデでフェミニンな印象に。黄緑色のパステルカーデは、シーズンムードがぐっとアップさせてくれます。マニッシュとフェミニンが絶妙に溶け合う、洗練された大人のバランスコーデに仕上がります。
パンツ¥29,700(アストラット/アストラット 新宿店)カーディガン¥17,930(メゾンスペシャル/メゾンスペシャル 青山店)Tシャツ¥11,000(ニコラ ジェンソン/リノウン)バッグ¥7,260(ル タロン/ル タロン 有楽町マルイ店)シューズ¥20,900(シューシャ/ギャルリー・ヴィー 丸の内店)ピアス¥9,900(カラ・ユ/ショールーム ロイト)キャップ¥7,590(シー/エスストア)
シャツにさらっと羽織って表情をプラス
撮影/谷田政史〈CaNN〉
フェミニンなラベンダーカーデを差し色にしてコーデに華やかさをプラス。パンツの比較的エレガントな光沢が、コーディネートに洗練された表情を出しながら、素材感のあるカーデで可愛らしさもあるコーデに。仕上げにレトロとモダンが融合したバッグを合わせれば、絶妙な洗練スタイルに。
パンツ¥49,500(ギャルリー・ヴィー/ギャルリー・ヴィー 丸の内店)カーディガン¥27,500(カデュネ)ブラウス¥39,600(チノ/モールド)バッグ¥243,100(ピエール アルディ/ピエール アルディ 東京)パンプス¥22,000(メゾンスペシャル/メゾンスペシャル 青山店)ピアス¥17,600(ニナ・エ・ジュール/ショールーム ロイト)
カーディガン自体をサラッとトップスとして着る
撮影/渡辺謙太郎
辛口な印象の赤も、ピンクカーディガンをプラスすれば一気に好感度アップ。顔周りがパッと華やぎ、優しいムードを演出。キレイ色同士の組み合わせが絶妙なバランスを生み出し、女性らしさと洗練を兼ね備えたスタイリングに仕上がります。
カーディガン¥99,000スカート¥55,000(ともにデパリエ/デパリエ 伊勢丹新宿店)ショルダーバッグ¥57,200(MIUUR/LE PHIL NEWoMan 新宿店)ブーツ¥18,700(ル タロン/ル タロン 有楽町マルイ店)ピアス¥36,740(ベン・アムン/ズットホリック)バングル¥220,000(ウノアエレ)リング[左手人差し指]¥27,500(Pearl for Life/ロードス)リング[3個SET販売・左手薬指]¥52,800(ミショー/ハウス オブ ロータス)
どこかにスポーティさがあると今っぽさがUP
撮影/宮下昌生(hannah)
カジュアルなカーディガンを羽織って抜け感をプラスすれば、シンプルながらもアットホームな印象に。ブラックが多く、重めになりがちなコーデにブラウンカーデを入れることで、全体のバランスが調和した完成度が高いコーデに。 ショートパンツと組み合わせれば、スタイルアップ効果抜群の甘辛ミックスコーデが完成します。
ローファー[H3㎝]¥79,200(ペリーコ/アマン)靴下¥1,760(エイチフットウェア/ル タロン グリーズ ルミネ新宿店)カーディガン¥26,400(セント ジョンズ サード クラブ/アマン)Tシャツ[キャミブラウス付き]¥9,900(リリアン カラット)ハーフパンツ¥29,700(サクラ/インターリブ)バッグ¥13,900(CHARLES & KEITH)ピアス¥72,600(マリハ)ネックレス¥27,500(リューク)