天井真美
さん(3歳女の子ママ)
お教室の送迎用にテンションが上がるネイビー服を探していた時、大好きなペプラム型をマーロンエノンフィで購入。ネイビー=無難で終わらせず、カチューシャなどで自分好みを盛り込んで遊び心を取り入れています。
親子遠足
佐藤彩
さん(6歳女の子、4歳男の子のママ)
普段の送迎とは打って変わって、親子遠足では自由度が少しだけ上がります。今年はCFCLのペプラムニットにル フィルの白ワイドデニムで、自分の好きなモード寄りのテイストで参加する予定。
送迎
佐藤杏奈
さん(5歳女の子ママ)
送迎は徒歩なので、とろみ素材のANAYIのボウタイブラウスに、ブレンヘイムのロングスカートでエレガントに。シューズはスニーカー代わりにエルメスのローファーを。機動性を重視してフラットシューズ一択です!
BRAND
Shirt:ANAYI
Skirt:BLENHEIM
Bag&Shoes:HERMÈS
Sub Bag:Coco chic
ネイビー園ママってこんな人!
☑︎黒・紺の服での園への送迎がマスト
☑︎お稽古送迎にもきちんとした服が必要
インターママの「パンツコーデ」がこなれるコツを覗き見!
インターママ
軸はパンツ、小物と素材で鮮度アップがお決まり
送迎も運動会も スニーカーで機動力を確保
黒柳杏那
さん(6歳男の子、3歳女の子ママ)
送迎
お迎え後そのまま公園に行くことが多いので、ヘルシーかつオシャレに見えるデニム軸のワンツーコーデが多め。
BRAND
Tops:SeaRoomlynn
Denim Pants:ZARA
Sneakers:adidas
Bag:THE WEEKEND HOTEL
スポーツデー
運動会は機動力を最重視して上下スウェットのスポーティに全振りします。
アディダス、ニューバランスとスニーカーの足元が定番。自転車送迎でも運動会の競技参加でも頼れます。