Tシャツ・デニム・ワンピでつくる、大人のこなれカジュアル。スタイルアップも叶える初夏のお手本コーデを厳選!
脱・無難!初夏の“大人カジュアル”はこなれ感が決め手
カジュアルな服装は楽ちんだけど、気を抜くと途端にラフすぎたり子供っぽく見えてしまうことも。そんなときに意識したいのが「こなれ感」と「スタイルアップ」。今回ご紹介するのは、Tシャツ、デニム、ワンピースを使った“大人カジュアル”の正解コーデ。シンプルなのに洒落見えが叶うコツを押さえて、初夏のオシャレをもっと楽しんで♡
こなれ感も女っぽさも!大人の“Tシャツスタイル”を格上げ
①モノトーンで魅せる、大人の洗練カジュアル
黒のフォトTシャツにアイボリーのワイドパンツを合わせた、シンプルながら洗練された大人カジュアル。Tシャツはフロントインで着こなすことで、ウエスト位置が引き上がり脚長効果を発揮。センタープレス入りのパンツが縦ラインを強調し、スタイルアップも抜かりなし。ラフな足元にヌーディなサンダルを合わせることで、抜け感とこなれ感を演出。モノトーン配色でも重くならず、涼しげな印象をキープできます。
②クロップドTで旬バランスに。赤みブラウンで上品さもひとさじ
シンプルなブラックTシャツも、クロップド丈を選べば一気に今っぽい印象に。ハイウエストの赤みブラウンパンツと合わせることで、落ち着きとこなれ感のバランスが絶妙な着こなしに仕上がります。重たく見えがちなダークカラーも、抜け感のあるフラットサンダルやゴールドチェーンのバッグで軽やかにアップデート。カジュアルさと上品さを兼ね備えた、大人の休日スタイルです。
③フォトT×黒パンツでつくるシンプルモードな美バランス
白のフォトプリントTシャツに黒のフレアパンツを合わせた、洗練されたモノトーンスタイル。ゆるっとしたTシャツは裾アウトでラフさを残しつつ、パンツの縦ラインでスタイルアップを狙える好バランス。厚底サンダルで足元にボリュームを加えることで、脚長効果も倍増。クロスボディのレザーバッグが全体を引き締め、都会的なムードをプラスします。シンプルながらセンスが光る、大人に似合うカジュアルスタイルです。
④カジュアルTを都会顔に!Iラインスカートでつくる大人の好バランス
ロゴ入りTシャツにキャメルのIラインスカートを合わせた、程よくラフでこなれた初夏の大人カジュアル。ヴィンテージ感あるTシャツは、あえてインしてウエスト位置を強調し、スタイルアップを意識。縦長シルエットが全体をすっきり見せてくれるうえ、細ストラップのサンダルが抜け感を演出。ブラックのバケツバッグで都会的なムードを添えて、カジュアルながらも洗練された印象に仕上げた好例です。
ラフなのに洗練!大人にちょうどいい“デニムカジュアル”
⑤リラクシーなのに色っぽい♡透け感シャツ×デニムの大人レイヤード
透け感のあるシアーシャツにインナーのブラックを効かせた、大人のリラクシー&色っぽカジュアル。抜け感のあるベージュシャツは、襟抜き&袖まくりでこなれ感を演出しつつ、ワイドデニムが下半身をしっかりカバーしてくれるのでスタイルアップ効果も◎。黒小物でコーデを引き締めつつ、肌見せとのバランスがちょうどいい。ヘルシーな魅力を引き出してくれる初夏の理想スタイルです。
⑥オフショル×ワイドデニムでつくる、大人の肌見せバランス
大胆なオフショルダーのトップスでデコルテを美しく魅せた、大人の色気漂うデニムコーデ。ゆとりのあるワイドシルエットのデニムが、華奢な上半身とのメリハリを強調し、スタイルアップ効果も抜群。シルバーのバッグでクールさを加えれば、甘すぎず洗練された印象に。シンプルなのに計算された肌見せバランスで、初夏のカジュアルスタイルに差がつくコーディネートです。
⑦白T×ストレートデニムで作る、王道なのに今っぽい夏カジュアル
白Tシャツにストレートデニムという定番の組み合わせも、サイズ感や小物使いでグッと今っぽく昇華。ハイウエストデニムは腰の位置を高く見せて、さりげなくスタイルアップを叶えてくれます。足元にはパープルのスニーカーで遊び心をプラスし、黒のミニバッグで引き締めを。気負わずにオシャレを楽しみたい日こそ、こんなベーシックコーデが頼りになります。