無料の会員登録をすると
お気に入りができます

180度美人唇♡YSL初!グロスプランパーで乾燥知らずのうるつやリップに変身【一軍リップ探しの旅 Vol.2】

第2位:きらめく大人の遊び心/No.6 エスプレッソ スターダスト

picture

第2位は、その名の通りビターなベースカラーにラメが入った「No.6 エスプレッソ スターダスト」。パケで見るカラーが濃いので心配になる人もいるかもしれませんが、いざ肌に出してみるとシアーブラウンに発色します。

picture

彩度は控えめながら、ツヤ感とラメを大人な印象に落とし込む絶妙カラーです。落ち着いたトーンで、いつものリップに変化をつけたいときにも便利。これからの秋冬に向けて選ぶなら、この「エスプレッソ スターダスト」で遊んでみるのもおすすめです。

第3位:唇に透明感をプラス/No.1 サンダー スティーラー

picture

第3位は「No.1 サンダー スティーラー」。ほとんど色は出ず、透明ベースに繊細なラベンダーラメがきらめきます。重ね塗りでもラメの存在感があるので、単品使いでも、手持ちのリップに重ねてもかわいい♡ちなみにラメが入ったリップにありがちなジャリジャリ感は一切ありませんでした。

picture

ラメがとにかく細かいので、全体的にほんのり青みがかります。唇にしっかり色が乗るのが苦手な人にもぴったり。反対にもっと色がほしい人は、ティントをティッシュオフしてから上に重ねると、きれいに仕上がります。

使ってみた感想と魅力

最高の使い心地!でもジンジャーの刺激には注意

実際に使ってみた感想をまとめると、こんな感じになりました。

・ピリピリではなく、ジンジンくる刺激で結構強め
・ベトベト感は皆無!だんだん馴染んできて軽やかな感覚になる
・食事で取れたのに、リップクリームを塗ってるみたいなうるおい感
・つけてない日よりも唇の調子がいい気がする

picture

一番驚いたのは、これを使った日はつけていない日と比べて唇の調子が良いこと。しかも翌朝までコンディションが整っていたときは、「さすがYSLの美容液…」と自分の唇を触りながらしばらく感動していました!発売直後にゲットしましたが、お気に入りすぎて、購入してからはほぼ毎日使っているくらいです。

ただし、個人差があるもののジンジャーの刺激は結構強め。でも、それを補って余りあるほどの保湿力と使い心地の良さがあります。痛いのが大の苦手な私も最初は我慢できないかも…と思うくらいの刺激でしたが、すぐに慣れて気にならなくなりました。心配な人は、事前に店頭で試してみると安心して購入できます。

▼紹介したアイテムはこちら

YSL ラブシャイン グロスプランパー

イヴ・サンローラン・ボーテ

¥ 4,950

YSL ラブシャイン グロスプランパー
www.yslb.jp
商品詳細

大人こそ“頼れる”デパコスを!

picture

正直なところ、プランパー初挑戦にデパコスを投入するのは勇気が必要でした。でもコスメとしてだけではなく、使ったあとまで唇を守ってくれるところに、“デパコス”の本領を感じられるアイテム。プランパーを使ったことがない人もぜひチャレンジして、新しい愛用リップになったらとても嬉しいです。次回もお楽しみに♡

*1 ショウガ根油(温感を与える成分)

※価格(税込)は記事作成時のものです。
※効果、仕上がりには個人差があります。
※肌に合わない場合は即時使用を中止し、専門医への受診をお勧めします。

記事に関するお問い合わせ