日本から約4時間のフライトで行ける“香港”。意外と近く、初めて“海外ディズニー”を体験する人にとってもぴったりな旅行先なんです。
今回は、20周年イベントが開催されている「香港ディズニーランド・リゾート」で、100%満喫するために知っておきたいことをご紹介。
少し予習をしておくだけで、香港旅行がより充実したものになりますよ。
①世界一小さくて並ばない?「香港ディズニーランド」の基本情報
世界で一番小さく、アトラクションの並ぶ時間が短いといわれる「香港ディズニーランド」。
ほかに比べてパーク自体がコンパクトなため、初めて訪れる人でも回りやすいのがうれしいポイントです。
また、東京と比べてゲストが少なめで、アトラクションの待ち時間が短いのが特徴。
コンパクトなパークで、たくさんのアトラクションを効率よく回ることができます。
2023年には、世界初・最大規模となる「アナと雪の女王」エリアが誕生。
「アナと雪の女王」と「アナと雪の女王2」にインスパイアされたアトラクション「ワールド・オブ・フローズン」では、アレンデール王国の世界へ入り込んだような、没入感を体験できますよ。
香港ディズニーランドの1デー・チケットは、669香港ドル〜(約1万2500円〜)。
2025年9月27日までに購入したチケットには、無料の20周年スーベニア・ミニ・パーティー・ハットがついています。
特別なイベント期間中、かわいいスーベニアグッズを身につけてパークを楽しんじゃいましょう!
②香港ディズニーランドといえば、“カスタムカチューシャ”は欠かせない
ディズニーリゾートを満喫するために、カチューシャはマストアイテム。
日本でも多くのアイテムが展開されていますが、香港ディズニーランドでは自分でカスタムできるカチューシャが販売されているんです。
土台となるカチューシャと、キャラクターのぬいぐるみ部分が分かれており、自由に組み合わせることが可能。
ベースのカチューシャにはさまざまなカラーがそろっているから、好きなキャラクターと色味を合わせたり、あえて違う色を組み合わせてみたり…自分好みのカチューシャを作れますよ。
土台のベースとぬいぐるみパーツともに、それぞれおよそ70香港ドル(約1430円)。ぬいぐるみパーツにマジックテープがついており、簡単にカチューシャへ装着できます。
組み合わせられるぬいぐるみパーツも、とっても種類豊富。
インパしたらまず、香港ならではの醍醐味である“カスタマイズカチューシャ”をゲットしてみましょう。