無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[1万円台までの通勤リュック9選]コスパ最強!優秀リュックにPCと通勤アイテムを入れて徹底レビュー

バイラが見つけた優秀通勤リュックを、エディターが実際に背負って着用感を確かめたり、通勤アイテムを全部入れたりして収納力をレビュー。ここでは、1万円台までで手に入るコスパ◎なリュックをご紹介します。

「エコアルフ(ECOALF)」のリュック¥14300

picture

WAKAI バックパック  ¥14300/エコアルフ

商品詳細

サイズ:縦42cm×横27.7cm×奥行き14cm
重量:645g
素材:リサイクルナイロン
カラー:グレー、黒、カーキ、ライトグレー

ほどよいハリ感と滑らかさが特徴のリサイクルナイロン素材なので、カジュアル見えしすぎないのが嬉しい。落ち着いた色味のグレーは上品見えするので、通勤シーンにもマッチします。

実際に背負ってみたらどう?「エコアルフ」のリュックを着用レビュー!

picture

back

picture

side ※身長160cm

コーディネートを邪魔しないベーシックなデザインでありながら、女性の体にフィットしやすいサイズ感になるよう、背面のクッション仕様やサイズ感まで丁寧に設計されています。実際に背負ってみると、背中全体にしっかりフィットしている感覚があり、長時間背負っても疲れにくいのが嬉しい。

機能性は?「エコアルフ」のリュックの性能を徹底解剖!

picture

背中部分のメッシュ素材&クッションで1年中快適

背中部分には通気性の高いメッシュ素材を使用しているので、汗をかく季節でも快適。また、入れた荷物が背中に当たらないよう、クッション仕様になっているので背負い心地のよさも健在。

picture

水筒や日傘も! 荷物の大きさによってアジャストできるサイドポケット

両サイドには、物の大きさに合わせてサイズを調整できる絞りポケットがついています。水筒や日傘などの荷物に合わせてしっかり調整できるので、落ちる心配もなし。実用性を兼ね備えながら、デザインアクセントにもなります。

通勤グッズを実際に詰めてみたら…?すべて入れてもまだまだ余裕あり!

picture

<通勤グッズの中身>13インチのPC、11インチのタブレット、ガジェット類(イヤホン、充電器)、手帳、ノート、ペンケース、眼鏡、財布、カードケース、名刺入れ、化粧ポーチ、ハンカチ、お菓子、歯ブラシセット、スマートフォン、500mlの水筒、日傘

picture

PCとタブレットは背面ポケットに、それ以外の荷物はメイン収納やサイドポケットに分けてそれぞれ入れてみました。まだまだスペースにゆとりがあり、収納力の高さがうかがえます!

きれいめスタイルに合わせやすい上品な見た目だけでなく、収納力や機能面にも優れた「エコアルフ」のリュック。ビジネスシーンからプライベートまで、オールマイティーに活躍してくれること間違いなし!マルチユースなリュックを新たな相棒として迎え入れてみてはいかがでしょうか。

「エコアルフ」のリュックを今すぐチェック!

お問合せ先/■0120-340460(SANYO SHOKAI カスタマーサポート)

このリュックについて詳しく見る

「スーツセレクト(SUIT SELECT)」リュック ¥8690

picture

デイバック リュック 「サフィアーノ型押合皮」スクエア型バックパック レディース ¥8690/スーツセレクト

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ