J&M DAVIDSON J&M デヴィッドソン
愛嬌と実用性を備えたアイコンバッグ
くたっとした柔らかなスムースレザーが体にすっとなじむから肩がけもスムーズ。背面には貴重品を入れられるジップポケットを設けた便利な作り。「RAY BUCKET」(43.5×46×20.5)¥187000/J&M デヴィッドソン カスタマーセンター(J&M デヴィッドソン)
ÉPOR ロペ エポール
多機能×上品デザインで大ヒット更新中!
中は3層構造でセンターはファスナーつきの収納に。物を整理整頓しながら持ち運べる。幅をとらないコンパクトな縦型でありながら荷物が多い日はサイドファスナーでマチを広げることも可能。「Y BAG Shoulder Large」(35×35×10.5)¥19800/ロペ エポール
撮影/三瓶康友(人)、魚地武大〈TENT〉(物) へア&メイク/河嶋 希〈io〉 モデル/新川優愛 スタイリスト/川瀬英里奈 取材・原文/野崎久実子 ※( )内の数字は編集部で計測した(高さ×幅×マチ)およびヒールの高さで単位はcmです※BAILA2025年10月号掲載
3.休日ミニバッグ13選
アクセ感覚で楽しみたいミニバッグも、物が入らなかったら意味がない! 休日用の荷物に合わせて“収納力と洒落感”を両立する、才色兼備なミニバッグをご紹介。
【500㎖ペットボトルが入るミニバッグ5選】トレンドの横長フォルムで今っぽく携えて
かさばりがちなペットボトルも横にすればミニバッグにも収納可能。トレンドの横長フォルムなら今っぽさを醸しつつコンパクトに持ち運べる。
LA SCAIA(ラ スカイア)
これからの季節に最適なブラウンスウェード。ハンドルは肩にかけられる長さに。(11×25.5×11.5)¥26400/ル タロン グリーズ ルミネ新宿店(ラ スカイア)
Cafuné(カフネ)
コロンとした丸みのあるメタルパーツやマイルドなイエローがチャーミング。マグネット開閉で物が取り出しやすいのが嬉しい。(13×22×9)¥72900/カフネ カスタマーサポートセンター(カフネ)
FEEL AND TASTE(フィールアンドテイスト)
リッチ感のあるクロコ型押しレザー。手首にぶら下げられる、ほどよい長さのハンドルが使いやすい。(18×29×11)¥46200/アナイ(フィールアンドテイスト)
LUMEN(ルメン)
カウレザーを使用した、大注目の横長トート。ツヤ感も相まって芳醇なボルドーが印象的に映える。(13×34×9)¥34500/ピーアールワントーキョー(ルメン)
LONGCHAMP(ロンシャン)
小わきに収まる半月形。淡ピンクのソフトレザーが上品。(12.5×27×8)¥70400/ロンシャン・ジャパン(ロンシャン)
【二つ折り財布が入るミニバッグ4選】見た目以上に入る適度なマチがあるタイプがおすすめ!
小ぶりであるものの厚みがある二つ折り財布は、意外にスペースをとりがち。物を入れても形崩れしにくい、適度にマチがあるタイプがおすすめ。
MAESTOSO(マエストソ)
なめらかなグレージュのスウェードにゴールドチェーンがエレガントな印象。縦型だからスマートに収納できる。(20.5×18×7)¥69300/オブリオ(マエストソ)