JOSEPH AND STACEY(ジョセフ アンド ステイシー)
カラフルさとキャッチーなプリーツは、見るだけでアガる!
1ラメ入りのキャンバスにレザーハンドル。異素材のかけ合わせで、きれいめにもカジュアルにもマッチ。(12×19.5×5)¥29700・2ブランドのアイコン「ラッキープリーツニット」。20種類以上のカラバリから、自分好みの一枚を見つけるのも楽しい。コンパクトに折りたためるから持ち運びにも便利。(34×35×5)¥12100・3独自の編み方で形状キープに優れたシリーズ。(21×25×5)¥11000/クイーポ(ジョセフ アンド ステイシー)
minitmute(ミニットミュート)
コンセプトは“旅行のため”。納得の実用性でどんなシーンも頼りたい
1クタッと柔らかなスウェードにレザーのコンビが都会的なワンハンドルトート。A4やPCがすっぽり入る大容量サイズで通勤にも最適。(31×34.5×17)¥49500・2二つに区切られたボディは荷物の仕分けに役立つ。(15×22×5)¥34320・3シワ加工が施されたレザーがヴィンテージ風のこなれ感を演出する。チェーンの長さを変えれば、気分に合わせて持ち方も自由自在。(15×16×7)¥48620/ハナ ショールーム(ミニットミュート)
TOUT Y EST(トゥティエ)
韓国バッグ人気の火付け役! お値段以上の上質さで業界にもファン多数♡
1カジュアルなキャンバス素材をベースに、縁やストラップに羊革をかけ合わせたショッパーバッグ。荷物の量や服装に合わせて、上部のストリングでフォルムを調整して。(29×56×18)¥27900・2無駄のないレトロなボストン型。オイルで仕上げられたツヤ感、ファスナーを収納するタックロック金具など、気のきいたディテールにほれぼれ。(12.5×20×8.5)¥31900・3ゆるやかにカーブを描くシルエットがモードな印象。見た目以上になめらかなレザーで使い勝手もよし。(21×22×9.5)¥33500/トゥティエ
STAND OIL(スタンドオイル)
流行りのエッセンスをほどよく大人に落とし込んだ秀逸なデザインがそろう
1横長シルエットやポケットデザインなど、トレンド要素がふんだんに詰まったハンドルバッグ。ヴィーガン由来の風合いが美しく、黒一色でも表情豊か。(12×24×8)¥15400・2くすみベージュがテイストを選ばず、どんなシーンにもマッチ。背面にはファスナーポケットつきで機能性も文句なし。(30×35×9)¥17160/ル タロン 有楽町マルイ店(スタンドオイル)
ROH SEOUL(ロー ソウル)
そぎ落とされたストイックなシンプルさが、持つ人を引き立てる
ミニマルな縫製により、レザー本来の手触りや美しい光沢を贅沢に堪能できる逸品。広いマチやマグネットによる開閉式で、荷物の出し入れも楽々。バッグ(18×23×13)¥35200/ロー ソウル Tシャツ¥15400/ロンハーマン(キャサリン ハムネット×ロンハーマン) ピアス(2点セット)¥590/ジーユー リング¥2640/ロードス(シースキー)
撮影/三瓶康友(人)、魚地武大〈TENT〉(物) へア&メイク/河嶋 希〈io〉 スタイリスト/川瀬英里奈 モデル/松木育未 ※( )内の数字は編集部で計測した(高さ×幅×マチ)で単位は㎝です ※BAILA2025年10月号掲載