無料の会員登録をすると
お気に入りができます

初心者でも失敗しない!簡単なのに垢抜けるアイシャドウの塗り方4選

簡単に垢抜けるアイシャドウの塗り方④

picture

影ラインを引かない涙袋メイク

涙袋メイクは当たり前とも言われていますが、影色ラインはメイク初心者さんには、失敗メイクに見えてしまいがち。いっそラインは引かない方が可愛く見えます。ハイライトカラーとグリッターでぷっくりとした立体感を彩れば、初心者さんでも簡単に垢抜け涙袋メイクが完成します。

例えば、キャンメイクのプランぷくコーデアイズの[01]アプリコットプランぷくは、ナチュラルな涙袋メイクが作りやすくておすめですが、影ラインカラーは使わない方がより失敗しにくくなり、可愛い目元が簡単につくれます。

塗り方

① 下まぶた全体に、ピンクベージュやコーラルブラウンなどの、血色感の延長になる色を塗る。

② 下まぶたの真ん中にピンクのハイライトカラーを塗る。

③ さらにその内側にグリッターを塗る。

失敗せずに垢抜けた印象になるアイシャドウの塗り方を4パターンご紹介しました。どんな塗り方の時にも言えることですがアイクリームなどのスキンケアが乾かないうちにやると、ムラになってしまいます。まずはアイシャドウベースやコンシーラーで目元のコンディションを整えることが、遠回りのようで結局は近道なので、ぜひやってみてくださいね!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ