保湿と共にリフレッシュをかなえるsoelのハンドクリーム
乾燥の時期の必需品となるハンドクリーム。しっかりと保湿はしたいけど、塗ってすぐにパソコンを心地よく使えるようなベタつきにくいものを選びたい筆者が感動したのはsoelの「LIVING-OIL ハンドクリーム(各2,420円)」です。
植物由来の一番搾りオイルを贅沢に配合しながら、みずみずしく伸びが良いテクスチャーを実現したこのハンドクリームは、ベタつかずに水分を含んだようなもちもちとした弾力のある手肌へと導いてくれます。
11月7日より新たに登場する香りはシトラスフレーバーと上品なフローラルノートにハーバルでウッディなエッセンスを融合した「パウダリーウッド」と、どこか懐かしさや安心感をもたらすヒノキの香りに上品なシトラスノートとウッディムスクがバランス良く調和する「ヒノキムスク」の2種類。ハンドケアをしながら深呼吸すれば癒しのひとときを過ごせますよ。
「シンピュルテ×悟空のきもち」の香りがお香として発売
忙しくなる年末に向けて、大切にしていきたい睡眠時間。シンピュルテと『悟空のきもち』が共同開発した香り「ドリームキャッチャー」が、お香として10月22日より発売します。
「マインドフル アンビエントインセンス ドリームキャッチャー(3,300円)」は、日本香堂も開発に携わっているのだそう。脳波解析に基づいたフレグランスを開発するシンピュルテと眠くない大人も寝てしまうほどの手技が人気でキャンセル待ちが続く『悟空のきもち』がタッグを組んだライトシプレ調の香りが、深部から解きほぐされていくような不思議な無重力感覚を味わいながら極上の睡眠時間へと導いてくれそうです。
癒しと機能性を兼ね備えた最新アイテムを冬のお供に
今回紹介した冬の新作アイテムは、機能性はもちろんのこと、かわいいパッケージや香りでも心を和ませるものばかり。イベントごとや仕事が忙しくなる年末に向けて、心も体も労わるアイテムをコスメキッチンで見つけてみてくださいね。
(取材・文:吉川夏澄)
※この記事は2025年10月12日に公開されたものです