⑥短丈苦手さんにこそ進めたい/スウェットクロップドシャツ
「お腹やヒップ周りが気になるから」という理由でショート丈トップスを避けているなら、ぜひスウェットクロップドシャツをチョイスしませんか。これからの季節は一枚で着ることが少なくなるので、インナーのシャツをウエストアウトすれば体型カバーも叶います。もちろん短丈によって視線が上がるので、スタイルアップ効果も期待できますよ。
▼スウェットシャツはこちら
あったかい♡冬アイテムのお気に入り
⑦冬らしいほっこりパンツを/ウォッシャブルニットケーブルパンツ
季節感たっぷりなニットパンツは、柔らかくて穿き心地も快適そのもの。ケーブルニットなので、縦のラインをアピールできるところも魅力的です。洗濯機で洗えるため、お出かけ着としてはもちろん、部屋着としても着回せそう。口コミによると個体差も出るようなので、ぜひ店舗でチェックしてみてくださいね。
▼パンツはこちら
⑧クールなライトアウター/コーデュロイロングシャツジャケット
コート未満のアウターとして、肌寒い日にサッと羽織れるシャツジャケット。コーデュロイ素材なのでしっかりと厚みはありますが、とっても軽いため程よく防寒も◎。ボタンを開けてライトアウターとして着るのもオシャレですが、ボタンを留めてワンピースのような着こなし方もおすすめ。パンツと合わせれば、今季注目のレイヤードコーデが完成です。
▼シャツジャケットはこちら
⑨定番ニットは何色買う?/メリノリブタートルネックセーター
100%メリノウールを使用したタートルニットは、冬の定番アイテム。ベーシックなオフホワイトやネイビー、ベージュといった色味も素敵ですが、今年のおすすめはレッドとワイン。最旬カラーのブラウンとも相性がよく差し色としても使えるため、ヘビロテできそうです。
▼タートルネックセーターはこちら
⑩冬はやっぱりボアがいい♡/ボアフリースリラックスカーディガン
アウターとしても、真冬のミドルアウターとしても活躍する万能アイテム"ボアフリースリラックスカーディガン"。腕を上げても裾が引っ張られにくいラウンドヘムや、袖口のバインダー仕様によるヨレにくいスッキリとした見た目など、ディテールにもこだわりが詰まっています。今のうちにゲットすれば、春先までロングシーズン愛用できる一枚です。
▼カーディガンはこちら
ファッション小物も要チェック!
⑪マフラーからスタートする冬コーデ/ヒートテックマフラー
吸湿発熱機能を持つヒートテックのマフラーさえあれば、冬も安心。チェック柄も素敵ですが、トレンドでもある”シンプル回帰”というノームコアを意識して、無地をチョイス。凝り過ぎずふわっとラフに巻けば、コーデのシルエットにそっと寄り添うようなオシャレな巻き方ができますよ。