3.
蓋をして10分蒸す。
4.3
が熱いうちに混ぜ合わせて、小口切りにしたニラを散らす。
鶏モモ肉を1枚どんっと冷凍ご飯に。切らずにそのまま蒸しあげることで旨みが凝縮、本格的なカオマンガイが完成。さっぱりコクのある黒酢ダレが合う!
◉材料(1人分)
鶏モモ肉…1枚
冷凍ご飯…200g
酒…大さじ1
醤油…小さじ2
砂糖…小さじ1
黒酢ダレ(混ぜ合わせておく) 薬味
◉作り方 1.
鶏モモ肉の余分な脂を取り、筋切りして縮まないようフォークで刺して皮に穴をあける。
2.1
に、酒、醤油、砂糖を揉み込んで10分おく。
3.
せいろにクッキングシートを敷いて、冷凍ご飯をセット。
2
を上に置いたら、蓋をして15分蒸す。
4.
鶏肉を取り出して食べやすい大きさに切る。
5.
薬味をトッピングして、黒酢ダレを添える。
料理家・桑原亮子さん
料理教室SPICEUP主宰。スパイスやハーブを取り入れた新しい家庭料理を提案、東京と大阪のアトリエレッスンは毎度争奪戦。3児の母。
木佐貫まやさん
VERY専属モデル。4歳と1歳の男の子ママ。この春、長男のお弁当作りを機に“せいろ”に開眼。最近は専ら朝ごはん&お弁当にせいろをフル活用!
〈モデル衣装〉カーディガン¥11,000(ノーク)エプロン¥9,680(ドレスセン)ピアス¥88,000ブレスレット¥88,000(ともにモニス/フォーティーン ショールーム)ネックレス¥154,000(シェルビー/シェルビー表参道)キャミソール/スタイリスト私物
あわせて読みたい
日々のおうちごはんにフォロワー20万人!arikoさんが手放せない『台所の定番』7選
「せいろ蒸しアクアパッツァ」が新鮮!小堀紀代美さんのほったらかしレシピ
武井咲さんが大ハマり【そうめんレシピ】韓国風アレンジ5選!
撮影/須藤敬一 料理・レシピ/桑原亮子 フードスタイリスト/駒井京子 モデル/木佐貫まや ヘア・メイク/シバタロウ〈P-cott〉 スタイリング/坂野陽子 取材・文/北山えいみ 編集/石川穂乃実
*VERY2025年10月号「“毎日せいろ”増えてます」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものす。