無料の会員登録をすると
お気に入りができます

Number_i×雪肌精、冬のCM最新作解禁!スペシャルインタビューをお届け♡編集部ミニコラム付き

編集部ミニコラム

岸優太さんという存在感

picture

Number_iというグループ名は、岸さんが考案し、「ナンバーワンを目指す」という意味、「オンリーワンである」という意味、そして「i」には「愛」の意味もあり、ファンとの絆を大切にするというメッセージが込められているそうです。岸さんは、自分たちらしく楽しめるグループにしたいという想いから、この名前を提案したといいます。

Number_iの楽曲にはメンバープロデュースの曲も多く、なかでも岸さんはメンバー最多(2025年11月現在)の楽曲を手がけています。デビュー曲「GOAT」の制作を担った、ロックバンド「DATS」のボーカル・MONJOE(モンジョー)さんからは「岸くんは音楽的な幅がとても広い」と評価されるほどで、そのセンスの高さがうかがえます。

後輩からも「尊敬する先輩」として名前が挙がることが多く、歌、ダンス、人間性のどれをとっても完璧な人。ただ、やっぱり岸さんの最大の魅力は、突拍子もない天然さとオリジナルなワードセンスにあります。誰からも好かれるやさしさを持ちながら、メンバーからは「超倹約家」と暴露される一面も。とにかく岸さんは周囲から愛され、いつもツッコまれている存在です。

そんな3人と岸さんの姿を、どこか心待ちにしてしまう人も多いのではないでしょうか。今回のインタビューでも、「チャッチャチャッチャ系の僕」や「化粧水」など、神宮寺さんの発言を繰り返してしまう場面がありました。岸さんがそこにいるだけで、会話はいい意味でズッコケていき、3人の素の近況を知ることができます。

「自分たちらしく楽しめるグループにしたい」とグループ名に込めた岸さんですが、これからも岸さんがグループにいる限り、メンバーもファンもみんなずっと楽しめる、笑顔になれる――そんなグループであり続けるのだと、あらためて感じさせてくれました。

ライター/MIKA

記事に関するお問い合わせ