無料の会員登録をすると
お気に入りができます

待望のクリップタイプ♡耳がツライ…って人に試してほしい人気の100均ぷち家電

音を鳴らしてみると、小さなスピーカーが耳のすぐ近くで鳴っているような不思議な感覚!

筆者はこれでラジオを聴いていますが、ざらつきやノイズは感じません。はっきりクリアに聞こえます。

ただ、スピーカー部と鼓膜までの距離の問題なのか、一般的なイヤホンに比べて音量がやや控えめに感じました。

picture

タッチセンサーは耳の後ろ側にきますが、センサー部分に少しだけ凹凸があるので、タップ位置がわかりやすいです。こういう細やかな設計は嬉しいポイント。

Bluetooth Ver6.0対応で接続も安定、コーデックはSBCとAACの両対応なのも高ポイントです。

picture

ピアスやイヤーカフをしていると、通常のイヤホンだとぶつかってしまい、相性が悪いことがありますが、このタイプなら問題なし。

髪の毛に引っかかっても落ちにくいデザインで、ちょっとした家事中やウォーキングにもぴったりです。

形状的に仕方のないことですが、遮音性はほとんどないため、音漏れには注意が必要です。

逆に言えば、外の音がしっかり聞こえるのがメリットだと言えます。周囲の音を拾いたい場面に最適です。

料理中にラジオを流したり、家族の呼びかけにもすぐに気付けるので安心ですよ。

picture

今回はダイソーの『イヤピタッ 完全ワイヤレスステレオイヤホン』をご紹介しました。耳への負担を抑えつつ、BGM感覚で楽しみたい人にはベストバランスのイヤホンです。

購入から6か月間の保証がしっかり付いているのも◎です。ながら聴きにちょうど良く、価格以上の完成度に驚かされました!

気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年11月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ