無料の会員登録をすると
お気に入りができます

メイクブラシの洗い方・乾かし方・洗う頻度は?正しく洗っていい肌に

ライフスタイル

今回は、正しいメイクブラシの洗い方・乾かし方・干し方などのお手入れ方法を洗う頻度や寿命とともにご紹介します。汚れたまま使っていると、メイクにかかる時間や仕上がりの美しさにも影響してしまうので、しっかりメンテナンスすることが大切です。

メイクブラシの洗い方! やってみると意外と簡単

picture

汚れが目立ってきたら洗い時です!
毎日のメイクに欠かせないツールの代表格といえば、メイクブラシ。きちんとお手入れしていますか? 買ってから一度も洗っていない、という人も多いのでは。

メイクブラシに付着するのは、化粧品や皮脂などの汚れ。そのままにしておくと、粉含みやすべりが悪くなり、色づきにもムラが出てしまいます。汚れが目立ってきたり、メイクの仕上がりが悪いと感じたら、ブラシを洗うタイミングです。

メイクブラシは中性洗剤で洗う

メイクブラシの洗い方は、「中性洗剤を薄く溶かしたぬるま湯で軽く振り洗い」が基本です。専用のブラシクリーナーのほか、身近にある洗剤では食器洗い用洗剤や衣料用のおしゃれ着洗いの洗剤の多くが中性にあたるので確認してみて下さい。

洗い方手順1:メイクブラシをぬるま湯に浸し、中性洗剤で振り洗い

picture

振り洗いすると、じわじわと汚れが溶け出してきます。

コップ1杯程度のぬるま湯に対して中性洗剤を数滴溶かし、ブラシの根元から筆先の部分を浸けて、軽く振り洗いしましょう。できるだけ金属部分は浸けないよう、気をつけて下さい。

洗い方手順2:十分にすすいだら手で筆の水気を絞る

picture

毛が抜けないよう、筆先を強く引っ張らないこと!

その後、ぬるま湯を何度か取り替えながら、十分にすすぎます。すすぎ終わったら、筆先を手で軽く絞って水気を切ります。

洗い方手順3:水分を取り、毛並みを整えて日陰で乾かす

picture

ブラシの毛並みを揃えながら、あらかた水気を切ります。

乾いたタオルに挟んで水分を取った後、さらに毛並みを整えて日陰で乾かします。1~2日ほどかけて、ブラシの中までしっかり乾燥させましょう。

【干し方のポイント】毛先に何も触れないように置く

picture

1~2日ほどかけて、ブラシの中までしっかり乾燥させます。

陰干しする際は、筆先に何も触れない置き方で乾かしましょう。筆先が広がったり、クセがついたりするのを防ぐことができ、通気性を確保できます。

ドライヤーや直射日光で乾かすのは毛の劣化につながるので避けましょう。

メイクブラシを気持ちよく使うために!日々のお手入れポイント

メイクブラシは基本的には消耗品。大切に使っていても、やはり劣化は避けられません。毛の種類や使う頻度によって変わりますが、毛先が広がったり肌当たりが悪くなってきたら交換のサインで、3~5年が目安です。

最後まで毎日気持ち良く使うために、こんなお手入れを習慣にしてみてはいかがでしょう?

使用後は毎回、敷いたティッシュペーパーの上に筆をそっとすべらせるようにして、表面についた汚れをやさしく落としましょう。次に使うときに、パウダーの色が混ざるのも防げます。

picture

ブラシを寝かせるようにして、さっとすべらせて。

また、洗うほどではないけれど汚れが気になるときは、櫛で毛の中に付着した汚れをかき出すと、汚れが蓄積するのを防げます。根元から毛先に向かってゆっくりほぐすようにとかして下さい。

picture

徐々にブラシを回転させながら櫛を通していくと、均一にとかすことができます。

どのお手入れ方法もやってみると意外と簡単で、新品のブラシのような柔らかな風合いが戻ることもあるので、ぜひ実践してみて下さいね。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ