ふるいをかけるように容器を揺らすと大きいものと小さいものと選別されていきます。その中で比較的大きいサイズに分けられているシェルを、お花のように、トップコートを塗ってその上に配置していくだけです!
もちろん、花びらのように大きいものならば良いのですが、小粒になっている今回の場合は花びらが小さくたくさんある花のように、何個もシェルを重ね合わせていきました。
すると、案外そのほうがキラキラとして美しかったのです。
シェルの大きさで見た感じが変わりますのでいろいろ試してみてください。

真ん中を空けて花びらを作っていったので、空いた真ん中にはブリオンをおきます。
このゴールドで、親指のゴールドのパーツと共通点を作ります。
こうすることでバランスが取りやすいですよ!

角度によって、シェルの輝きが本当に綺麗です。シェルフレークは夏のイメージが強かったのですが、お花にすると、初夏にむけての、夏すぎず、春すぎない見た目の温度を埋めてくれるデザインになると思います。

ブリオンを中指にも少し三角になるように3つほど置くだけで、親指の三角のパーツとも相性が良くなる気がします。
トップコートを塗ったらもう出来上がりです。
グリーン好きさん、グリーンのデザインでいつも迷っていた方にオススメのネイルです。ぜひチェレンジしてみてくださいね!
