小腹のお供にぴったりなグミ♡
小腹が空いた時にぴったりといったらやっぱりグミ!近所で買える手軽さと、ついつい手が出る噛み心地にバッグにいつも忍ばせているという方も多いのでは?コンビニでも新商品が続々と登場してますよね。

今回はそんなコンビニで買えるグミを実際に食べ比べ♡噛み心地や味わいなどを徹底比較。あなたもお気に入りの"小腹のお供”を見つけましょう。
歯ごたえばっちり!ハード系グミ
①コーラアップ/明治

日本で最初に発売されたグミ「コーラアップグミ」は弾力のあるむっちりした噛み応えと、噛む度にあふれるしっかりとしたコーラ味に中毒者続出!コーラ好きの方はぜひ一度試してみて。
②ゴールドベア/ハリボー

ハード系グミといったらやっぱりハリボー!カラフルな見た目とクマの形が可愛いですね。1袋で6種類のフレーバーが楽しめるのも魅力です。
③タフグミ/カバヤ食品

噛みごたえを重視して作られた「タフグミ」はその名の通りいつまでもタフな噛み心地で、飲み込むタイミングを見失う方も…。肉厚のグミは1粒でも満足感たっぷり!程よいすっぱさで、後味はしっかり甘めです。
④むっちりグミ/UHA味覚糖

ゆるっとしたパッケージに癒やされる♡むっちり感がクセになる噛みごたえと、甘さ控えめな爽やかな味わいがこれからの季節にもピッタリです。
⑤忍者めし/UHA味覚糖

“忍者式ダイエット”の謳い文句が目を引く「忍者めし」は噛むことで食欲を抑えてダイエット効果を目指すもの。噛み切れない程の硬さは超ハード!ぎゅっと濃縮された旨味が噛めば噛むほどに溢れてきます。