無料の会員登録をすると
お気に入りができます

旦那といても楽しくない、つまらないと感じる原因と対処方法

旦那といても楽しくない、旦那がつまらないと感じるようになった妻。そんなご夫婦のケースをご紹介します。「うちの旦那はつまらない」「旦那と一緒にいても楽しくない」ことが原因で離婚にいたる事態を避けるための心構えについても参考にしてください!

うちの旦那は楽しくない、つまらないとなぜ感じるのか?

picture

「マジメな人だから」そう思って結婚しても、そのマジメさがつまらなさに変化することも!?

「マジメなのが取り柄」「いい人だから」……パートナーについて、付き合っていたときや結婚当初はそんなふうに思っていても、結婚生活が長くなると、そうは思えなくなることがあります。長所がいい人、マジメというだけでは、相手のことを面白みに欠けた、退屈でつまらない人物のように感じ始めるケースも少なくありません。

では、「夫がつまらない」「夫と一緒にいても楽しくない」と感じてしまう原因はどこにあるのでしょう? そのカラクリは、こういうことです。

結婚を決めたときは気分的にも盛り上がっていますし、愛情にも満ちあふれているもの。ですから、「この夫を信頼してやっていこう」という思いが強いのです。

ところがその思いは、これからの2人の結婚生活への期待や願望がベースになっているだけなので、そこがまだ達成できていないうちは、まだ危ういものともいえます。なので、夫婦生活を続けるうちに期待値や願望が強いほど、実現が遅いと「こんなはずでは……」という気持ちが、相手にも、現実の生活に対しても芽生えてきてしまうというわけです。

そこで今回は、夫は面白みのない、退屈でつまらないタイプだと気づいてしまった妻たちのケースと、対応策となる「気持ちが楽になる考え方」の一例をご紹介しましょう。

旦那がつまらないと感じるケース1:「結婚=ゴール」と勘違い!

picture

結婚式はたしかに大きいイベントですが、「結婚=結婚式」ではありません

みなさんは、「結婚」と聞いて何をイメージしますか? ウェディングドレスやブーケ、披露宴やハネムーンなど、「結婚式」にまつわることやものだったりしませんか? でもこれ、実は要注意な発想でもあります。なぜなら「結婚=結婚式」だと思ってしまっていると、無意識に愛情のピークの照準をそこに定めてしまうことになるからです。

結婚式がピークだとする考えが危険なのは、結婚にまつわる一連のイベントが終わってしまうと、あとは気持ちやモチベーションは下降するのみだからです。結婚して5年未満に離婚を決意する夫婦が多い理由の1つでもあるでしょう。

実は夫がつまらないという事実は、結婚してから始まったわけではなく、夫自身は以前から変わっていないのです。結婚を意識したときから、妻のほうが「結婚する」という人生の一大イベントに浮き足だってしまい、夫となる人の本質を見るというよりは、「結婚する」ということのほうを重視してしまいます。その後結婚して落ち着いた生活がスタートして初めて、冷静に「あれ? こんなにつまらない人だったっけ?」という目で夫を見始めてしまうのです。

■ケース1への対応策
このケースの対応策としては、考え方を改める、つまり、別の方向からの視点に変えることをおすすめしています。夫を変えるというよりは自分の考えを改める方法です。

具体的には、「夫が面白いかどうかよりも、結婚生活をスムーズに送ることができるかどうか」という視点です。「今、こうして生活していけるのは夫と結婚したからだ」「皆からの祝福を受け、社会からも認められたのも、この夫がいてくれたから」と思えば、多少の不満であればガマンやリカバーができることは多いものです。

旦那がつまらないと感じるケース2:「理想の夫婦像」を描くのは危険!?

picture

パートナーに対して「理想の夫像」を押しつけすぎないこと。お互いさまかな、くらいに思っておくと楽です

「子どもができるまでは、料理教室に通ったりインテリアの勉強をしたりして、しばらくはゆっくり暮らしたい」「子育てがひと段落したら、自宅をリフォームしてアロマサロンを開きたい。夫と年2回は海外旅行に行けるくらいの収入が目標」などと、理想の結婚生活は人それぞれ違うもの。もちろん、思い描くのは自由です。

ところが、パートナーに対して、ああしてほしい、こうしてほしいと「理想の夫像」を押しつけるのはNG。理想の夫への執着が強ければ強いほど、理想と現実の違いに直面して絶望することになり、その先に延々と続く結婚生活を続けることが難しくなってしまうからです。いつでも妻を喜ばせたり、妻の希望を100%かなえてくれたりすることが夫の役割というわけではありません。

■ケース2への対応策
「理想は面白くていつも私を楽しませてくれるタイプだったけど、現実はこんなものよね。お互いさまかもしれないし」と大らかに、許容の気持ちで考えていたほうが、ずっと楽になります。

旦那がつまらないと感じるケース3:隣の芝生が青く見えてしまって……

picture

「○○さんはいいな……」なんて、他人と比べないこと。これも、夫を面白くない、退屈な人だと思わないで済むコツです!

「○○さんの旦那さんは、休みのたびに楽しい旅行や遠出を計画しているようだ」「○○さんの旦那さんは、会社でも部下や後輩から慕われている」「○○さんの旦那さんは、子どもたちともうまくやっている」……というように、周りの男性と比べてしまい、自分の夫が急に色あせて見え始める場合もあります。隣の芝生は青く見えるように、他の夫婦は楽しそうに見える反面、自分の夫が面白みに欠けているように思えてしまうのです。また、他人であれば、良い部分しか見えにくいために、「○○さんはいいな。それにひきかえ、うちの夫ときたらつまらない……」と考えてしまいます。

この原因は、他人と自分を「比べてしまう」ということにあります。他人と比べて「なぜうちの夫は……?」と否定的に考えることを繰り返していては、いつまでも現状に満足できず、幸せを感じることはできません。

■ケース3への対応策
「もともと他人の夫は素敵に見えるもの。でも現実が一致しているとは限らない」と冷静に構えることも、重要なポイント。それでも気になるようなら、自分たち夫婦も他人からうらやましがられるように見せる工夫をしてみましょう。

いずれのケースも、大切なのは、たとえ夫がつまらないタイプだとわかっても、すぐに見切りをつけないということ。相手のいいところを見つける努力をしていけば、夫婦関係は必ず明るい方向に修復できるものなのです。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ