無料の会員登録をすると
お気に入りができます

見た目もスッキリ、使いやすい!キッチン収納のお手本

憧れのキレイなキッチン♡

インスタなどで見かける、整理整頓が行き届いたキッチン。スッキリと片付いたキッチンならば、なんだか家事も捗りそうですよね。

スッキリとした見た目に、キレイに片付ける収納のポイントとは?いくつかの収納術をご紹介します。

食器類の収納

①アクリル仕切り棚で取り出しやすく

食器戸棚に余裕があっても、どんどんお皿を重ねていってしまうと、下のお皿が取り出しにくくなってしまいますよね。そんな時は無印良品のアクリル仕切り棚を置いてみましょう!安定感があって使いやすいそうです。

②大きさバラバラでもこれがあればOK!

どれも大切にしたい、お気に入りの大皿。形や大きさが違って重ねられないときは、無印良品の仕切りスタンドが便利です。見やすさも取り出しやすさもどちらも◎!

③縦置き収納もオススメ

ある程度同じ形や大きさにお皿が揃っている場合は、縦置きにする収納法も見やすくてオススメです。間には仕切りを使って、崩れないようにしましょう。

④オリジナルの仕切りを作ろう

自宅の引き出しや棚に、シンデレラフィットする収納ケースがない!そんな時は、無印良品の仕切り板でオリジナルの仕切りを作りましょう。もちろん、キッチン以外の場所にも使えます。

⑤保存容器を揃えてみる

いくつも必要な保存容器は、色々なメーカーを集めるのではなく、お気に入りのものに絞って揃えると、大きさが合ってスタッキングできるのでキレイに収納できます。こちらはiwakiさんのガラス保存容器を使っているようです。

ストック類の収納

⑥いつでも手に取りやすく

輪ゴムやクリップなど使用頻度の高いものは、使いたい時に手の届く範囲にあるとGOOD!ニトリの中身が見えるマグネット付きのキャニスターが便利です。

⑦メラミンスポンジの意外な活用法

可愛いお弁当作りに欠かせないピック。たくさん集めたくなりますが、細々していてどこに何があるのか分からなくなってしまうこともありますよね。メラミンスポンジに差しておけば、欲しいモノがスッと取り出せます。

⑧増やさない工夫も大事

コンビニやご飯のテイクアウトで頂くことの多い、割り箸やストロー。いつの間にかすごい量に増えていて、置き場所に困ってしまうこともありますよね。あらかじめ収納容器に入る分だけ、と決めておけば、増やし過ぎすに一定量をキープできます。

記事に関するお問い合わせ