ディナーロールはコスパ抜群!
コストコの激安商品と言えば、ディナーロール。36個入り458円なので、1個14円という破格のパンです。日持ちしないので、買った当日に冷凍保存が必須!ラップで包みジップロックに入れ冷凍すれば、約1ヶ月は保存可能。
食べる際は自然解凍が良いですが、急ぐ場合はレンジ&トースターのダブル使い。レンジ500Wで15~20秒加熱、半解凍の状態でアルミホイルで包み、トースターで1~2分焼くと美味しく頂けます。では、無限アレンジをご紹介していきます!
ディナーロールの自在アレンジ12連発
①ジャムパン
ディナーロールはほんのり甘みがあるパンなので、単品でもパクパク食べれますが、お好みのジャムを添えてスイーツ感覚で食べるのもおすすめ。ホイップやクリームチーズを合わせるのも、美味しい♡
②あんバタートースト
市販のジャムに飽きたら、和風アレンジはいかがでしょうか。ディナーロールを半分に切ってトーストして、あんことバターをトッピング。あつあつトーストに、とろけるバターと甘いあんこが絶品!
③カレーのワンプレート
ディナーロールを薄くスライスしてトースト。カレーと一緒に添えたら、ワンプレートごはんの出来上がり。甘い菓子パンだけでなく、おかず系との相性も抜群です。
④ハムとチーズのサンドイッチ
ディナーロールを半分に切って、お好みの具材を挟んでサンドイッチ。シンプルなハムとチーズのサンドイッチは、ハムとチーズの塩分がディナーロールの甘みとよく合いますよ。