無料の会員登録をすると
お気に入りができます

155cm以下の小柄さん向け!秋冬スカートコーデ6つのコツ

今回は155cm以下の小柄な方向けに、スカートを使った秋冬コーデのコツについてご紹介します。ざっくりニットやボーダートップスと合わせる場合や、柄スカートやボリュームのあるスカートを着るコツなど、詳しくお伝えしていきます。

執筆者:横瀬 真知子

小柄さん向けの秋冬スカートコーデのコツは?

picture

小柄さんでもロングスカートをバランスよくはくコツはたくさん!

今回は155cm以下の小柄な方向けに、ロングスカートを使った秋冬コーデのコツ6つをご紹介します。大事なのは服に着られた感じにならないよう、全身がすっきり、すらっと見えるようにまとめること。ぜひチェックしてみてくださいね。

小柄さんがロングスカートをはく時に起こりがちなこと

アラフォー世代になると、短いスカートははかないのと、今は長め丈のスカートもトレンドなので、ロングスカートをはく機会が増えますよね。

ただ、面積が大きい分、主張も強いので、小柄な方はスカートのボリュームに負けてしまい、服に着られている感が出てしまうことも。

また、トップスとのバランスが悪いと、足が短く見えたり、横に広がって見えたり、スタイルが悪く見えてしまう場合もあり、どちらもおしゃれさが半減してしまいます。

ロングスカートをはく場合は、すっきり、すらっと見えるように着るのが重要です。その具体的なコツをご紹介していきます。

1. ロングスカート&ゆったりニットはワントーンでまとめて

picture

今年はミルクティーのような淡いカラーのワントーンが人気 出典:WEAR

今人気なのがロングスカートにオーバーサイズのざっくりニットを合わせるコーデ。今年よく見かける組み合わせです。

ただ、上下別のカラーでコントラストが強いと分断されて見えるので、すらっと見せるにはワントーンでまとめるのがコツ。女性らしく今っぽいおしゃれな雰囲気と、縦長にすらっと見える効果の両方が期待できます。

ベージュやオフホワイトでまとめたコーデにパイソン柄のシューズを合わせるのも、同系色で揃えつつ足元は引き締められ、バランスよく仕上がるのでおすすめです。

picture

ゆったりしたニットでもIラインコーデなら着ぶくれ知らず 出典:WEAR

またレギンスやタイツなどのレッグウエアをスカートと同系色で揃えるのも◎。足元の細かい部分で色がバラバラになると、その分足が短く見えてしまうこともあり要注意です。

2. 柄スカートは黒トップスで辛口に

picture

今年人気の柄スカートも黒スウェットで大人っぽく 出典:WEAR

春夏から引き続き人気なのが、細かな柄スカート。柄が入る上、フレアなシルエットだと下半身がふんわりし、甘めのテイストになるので、さらに淡い色のトップスを合わせると全体が大きく見えてしまうことも。トップスは大人っぽく辛口に仕上がる黒がおすすめです。

3. カジュアルトップスはショート丈がバランスよし

picture

ショート丈&ドロップショルダーなど、間延びしないデザインが使いやすい 出典:WEAR

ロングスカートにカジュアルなトップスを合わせる場合は、ウエストインしなくてもボトムスとのバランスが取りやすいショート丈がおすすめ。

大人向けのショート丈トップスは、こなれて見えるよう肩を落としたドロップショルダーで仕上げられているものも多く、子供っぽく見えることもないので、ロングスカートと合わせやすいです。

4. インナーをウエストインして腰の位置を高く

picture

前部分のウエストインを見せると足長効果が生まれます 出典:WEAR

ロングスカートにスニーカーを合わせたい時は、重心が下がり足が短く見えてしまうこともありますが、ウエストインしたフロント部分を少し見せると腰の位置が上がり、足長効果が生まれます。

アラフォー世代にはウエストインに抵抗があるという方も多いですが、上から一枚羽織りを合わせるような秋冬コーデで取り入れるので、人から見える分はごく一部ですし、気になる腰やヒップのラインも隠せます。ウエストインを避けるよりも、その方が結果的にはすっきり見えます。

5. バッグは大きすぎないものを

picture

A4サイズが縦に入る大きさまで、くらいがおすすめです 出典:WEAR

ロングスカートと合わせるバッグで避けたいのは、横に大きいバッグや、形がルーズでボリュームのあるバッグなど。ロングスカート&大きめバッグの組み合わせは、下半身が重くなり「着られている感」が出やすいです。

バッグはなるべくミニサイズや、薄型のもの、シルエットがはっきりしているデザインがおすすめ。また、斜め掛けすると目線が上がり、コーデのアクセントとしても使えます。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ