シャツが似合う女性になりたい♡
ヘアアレンジでいい女感をつくる
シャツが似合う素敵な女性になりたいけれど、なんだか野暮ったくみえるのは、実はバランスが悪いせい。シャツはシンプルゆえに、全体のバランスがとても重要なのです。
おしゃれなバランスにしようと、ボタンを外したり、襟を立てたり、袖をまくったりしたことがあるのでは?それでもなんだか野暮ったい。自分には似合わないのかな、と結論づけてしまうことがありますよね。
でも実はヘアアレンジをプラスするだけで一気に垢抜けた雰囲気になれるのです。ヘアアレンジをマスターすれば、あなたもシャツが似合う女性になれますよ♡
ヘアアレンジでこなれ感をプラス♡
ゆるっと感や後れ毛でおしゃれに
シャツはシンプルなので、真面目、地味、寂しげな印象になりやすいです。そんな印象から脱出するには、ヘアアレンジでこなれ感をプラスするのがGOOD!
ゆるっと感で抜け感を作ったり、後れ毛で色っぽさを出したり。そうすると、野暮ったい印象から、できる女風、いい女風に格上げできちゃうのです♡
1.ゆるっとお団子で色っぽ♡
お団子ヘアーは首周りがスッキリ見えるのでシャツコーデにおすすめです。お団子は、ゆるっと作るのがGOOD!色っぽく、こなれた印象になります。
①こなれゆる団子
高めにポニーテールを作ったら、頭周りの髪を引き出します。毛束を2つに分け、ねじってほぐします。結び目に巻きつけピンで留めます。アクセをつければ完成です。毛束は、ねじりなし、三つ編みでもOKです。