ブラウン+ピンクの組み合わせで王道可愛い♡
目元にピンク系のカラーを入れるだけで、簡単に女性らしい、かわいさをプラスすることができます。
ですが、アイシャドウを全色ピンク系のカラーにするなど、やりすぎると腫れぼったく見えたり、幼い感じに仕上がりがち。
大人メイクに仕上げるには、いつものブラウンメイク+ほんの少しピンク感をプラスするくらいがちょうどいいです。

おすすめなのは、ツヤ系のブラウンアイシャドウパレットの中間色(ミドルカラー)の代わりに、ピンクのシングルアイカラーを追加する方法。
ベースカラー、ミドルカラー(ピンク)、ダークカラーの順に目のキワが濃くなるように乗せていき、指やブラシでしっかりぼかします。
ナチュラルに甘さをプラスした、大人かわいい目元が完成します。

使用アイテム
フラロッソ インテンソアイシャドウ BR01 4,500円(税抜)
アディクション ザ アイシャドウ 080 クライベイビー 2,000円(税抜)
ややくすみが効いた、グレイッシュなピンクが大人っぽさを引き上げてくれます。
ピンクシャドウは、セザンヌ シングルカラーアイシャドウ 400円(税抜)02(写真右下)もプチプラでおすすめです♪
ふんわり目元はジェルorペンシルライナーで作る!
目の印象を際立たせるのに必要不可欠なアイライナーは、ペンシルやジェルタイプがおすすめ。
リキッドでしっかりとフレーミングさせた目元も素敵ですが、ペンシルやジェルを使うことでより柔らかい、優しげな印象を作りやすいです!

使用アイテム
デジャヴュ ラスティンファイン クリームペンシル 1,200円(税抜)ピュアブラウン
