≪生理ちゃんと仲良くしたい件。≫
語らないのが当たり前とされてきた「生理」のこと。自分の体のことなのに、隠すなんてナンセンス。
生理ちゃんと仲良くなるために、今こそ真剣に向き合い、本音で語り合うとき!
【オススメ記事】
【生理ちゃんと仲良くなるTIPS】セルフケア編
生活習慣を見直したり、痛みを和らげるケアを取り入れたりするのも、生理ちゃんと仲良くなる第一歩。どれも簡単にできるから早速トライ!
じっと寝て過ごすよりも動いて血流を促進
「血流を促すと、生理痛は軽減する傾向にあります」と福山院長。「激しいエクササイズはおすすめできませんが、軽い運動は取り入れて。
また、生理だからとシャワーで済ませず、湯船につかりましょう。冷暖房の調整が難しい職場では、腹巻きやカイロでおなかや腰を温めたり、羽織りを常に用意しておくのもおすすめです」。
スキニーパンツやガードルは、血流の妨げになるので控えてと福山院長。「生理中はゆったりした服を着て、体を動かし温めて。生活習慣を見直すだけでも、痛みの緩和に効果がありますよ!」
【オススメ記事】
<SELF CARE #01> 体を温めて血行を良くする
冷えると生理中の子宮の収縮が強まり、痛みが悪化することも。湯船につかって腰やおなかを温めて。それが難しいなら、足湯だけでも効果あり! また、ストレッチやヨガなど、軽い運動を取り入れるのも◎。
【オススメ記事】
<SELF CARE #02> エッセンシャルオイルでリラックス
イライラしたり落ちこんだりと、揺らぎがちな心。そんなときは香りで気持ちを落ち着けて。マッサージすれば、血流促進にも!!
コスメキッチン エルボリステリア ハッピーオイル 9mL ¥2,300(コスメキッチン)
SHIGETA リバーオブライフ 15mL ¥6,000(コスメキッチン)
【オススメ記事】
教えてくれたのは……
アヴェニューウィメンズクリニック院長 福山千代子先生
【プロフィール】
女性一人ひとりの悩みに寄り添う、親身なカウンセリングが人気。
住所:東京都港区六本木7-14-7 六本木トリニティビル4F
TEL:0120-766-649