無料の会員登録をすると
お気に入りができます

花粉やウイルスを寄せ付けない!家事のテクニックと便利グッズ

ライフスタイル

ウイルスや花粉、PM2.5、ダニやハウスダストなどのアレルゲンなど、これらのものから少しでも身を守るための家事テクニックとグッズをご紹介します。

花粉やウイルスを寄せ付けない家事のテクニックと使えるグッズ

現代は、さまざまなウイルスや花粉、PM2.5、そしてダニやハウスダストなどのアレルゲンなど、健康を害する要因となるものが溢れています。

今回は、これらのものから少しでも身を守るための家事テクニックと、その際に使える便利グッズをご紹介します。

花粉やPM2.5は家の中に持ち込まない

外出先から家に入るとき服や髪、持ち物についている花粉やPM2.5は玄関の外で払い、家の中に持ち込まないようにしましょう。コロコロの粘着テープを使うのも一つの方法です。

picture

スリーエム:スコッチ・ブライト ペタコロ 粘着クリーナー 衣類用

掃除用のものだと衣類が毛羽立ってしまうこともあるので、衣類用として販売されている3Mの「スコッチ・ブライト ペタコロ 粘着クリーナー 衣類用」がおすすめです。

スコッチ・ブライト ペタコロ 粘着クリーナー 衣類用

布団を外に干すなら布団カバーをかける

picture

布団を干すなら専用の布団カバーを使う

布団からダニなどを除去するには掃除機をかけるのがベスト。しかし直射日光で殺菌をしたいという人も多いでしょう。

外に干す際は、布団に専用の黒い布団カバーをつけるのがおすすめです。花粉などから守ることができるだけでなく、黒いため布団カバーの中の温度も上がります。

花粉を入りづらくするカーテンを使い換気をする

ウイルスから身を守るためには換気も大切といわれています。しかし花粉の季節には窓を開けると網戸の隙間から花粉が入ってくるという問題もあります。

そういうときは、花粉を入りづらくするカーテンなどを使って換気してみてはいかがでしょうか。たとえば、ニトリには、新素材の「花粉キャッチかさ高構造糸」によって花粉・ほこりを通常の約2倍の力でキャッチしてくれる「ミラー・花粉キャッチレースカーテン」というものがあります。

ミラー・花粉キャッチレースカーテン

掃除するタイミングにコツある

ハウスダストなど空気中に浮遊しているものは、数時間かけてゆっくりと床に降りてきます。人が動けばそれがまた舞い上がることに。そのため、人が寝静まった時間にゆっくりと降りてくるので、掃除をするならば朝一番、人の動きがない時間帯がおすすめです。

picture

掃除は朝一番にペーパーモップでするのがおすすめ

その際も、掃除機を使うと排気で集まったはずのホコリなどが舞い上がってしまうので、最初に雑巾やペーパーモップを使って静かに集めることが大切です。掃除機を使うのであれば、集めたものをまとめて吸い込むというようにするのがベストでしょう。

ペーパーモップを使う際も、たとえばエルモアの「fukut おそうじウェットシート」のように、花粉やダニの死骸などの働きをおさえてくれる成分が含まれている使い捨て掃除用ウェットシートを利用するといいかもしれません。こちらの商品はダイソーでも販売されています。

fukut おそうじウェットシート
picture

エルモアのお掃除用ウェットシート

家事のやりかた一つで、アレルゲン・ウイルス対策が可能です。何もやらないよりは、知識があれば少しは効果につながりますので、是非実践してみてください。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ