GUといえば、バレルレッグジーンズ。その大人気のデニムに加え、最近発売されたのが”バレルレッグプルオンパンツ”です。早速SNSではその着用感や特徴などが話題になっています。そこで今回は、GUのバレルレッグシリーズのアイテムを総チェックします!
GUの魔法パンツ“バレルレッグ”大特集!
今回ご紹介するのは、バレルレッグジーンズ、バレルレッグプルオンパンツをはじめとする5つのバレルレッグパンツです。どれもきれいなカーブラインを描き、脚長効果も抜群!早速チェックしていきましょう。
1.殿堂入り!バレルレッグジーンズ
コスパ抜群な最旬デニム
もはや、1人1本ではなく、2本、3本という声もある大人気GUのバレルレッグジーンズ。今のカラバリは、濃淡のブルーが2色とダークグレー、ネイビーの4色です。丈短め、標準丈、丈長めと3サイズ展開があることで、みんなの「ちょうどいい」を叶えてくえる360°方位型デニムとも言えます。
穿くだけで今っぽいシルエットに、デニムによるカジュアル感も与えてくれるバレルレッグは、コーデに迷った時の強い味方。逆についついこのデニムばかり穿いてしまうという声も聞こえてくるため、コーデのマンネリ回避が課題です。
2.最新!バレルレッグプルオンパンツ
高評価続々!最新バレルレッグパンツは?
「真夏のデニムは暑いよね」という声をしっかりと受け止めたのが、こちらの“バレルレッグプルオンパンツ”。ウエストゴムのリラクシーな穿き心地や、ウエスト部分のタックなど、ただトレンドを追いかけているだけじゃない魅力を感じるディテールが詰まっています。
夏にぴったりな涼しいコットン見えの合繊素材を使用し、オフホワイトのみ裏地入りです。丈短めや長めの設定はありませんが、XSサイズで股下70cm、XLサイズ74cmあり、ウエストがゴムのためベストサイズを選ぶことができます。
カラバリは、オフホワイト、ブラック、オリーブの3色展開です。口コミでは「ダボっとした感じがいい」「ラクに穿ける」と高評価が続々と集まっています。試着推奨ではありますが、夏用のボトムスを探している方にぜひチェックしてほしいパンツです。
脱部屋着感!オシャレな着こなし方は?
①オリーブ×鮮度高めなオフショル
メンズ感の強いオリーブカラーをチョイスするなら、トップスはレディライクなデザインがベター。リボンやバレエコア、ピンクなどのカラフルなデザイン、またはオフショルのような今っぽさたっぷりな肌見せトップスを合わせればバランス感のいい着こなしが楽しめます。
②甘めデザインの中和剤に
どうしても甘めな雰囲気に傾いてしまうフラワーデザインのシャツも、ピリッと辛口な黒のパンツと組み合わせればコーデが一気に引き締まります。たくさんの色を混ぜるのではなく、ホワイト×ブラック×差し色のイエローと絞ることで、全体のまとまり感も生まれオシャレ上級者さんの着こなしに仕上がりますよ。
③ジャケットコーデはカジュアルダウンを
きちんと感がある分、どこか緊張感も生まれてしまうジャケットコーデ。それならリラクシー感のあるバレルレッグプルオンパンツとボーダーTシャツでカジュアルダウンを。色味の方向性は買えずベーシックな路線を貫けば、大人っぽさはきちんとキープできます。足元を変えてオン・オフを表現するのもアリですね。