時間がないけど何とかお弁当を作りたい!そんなときにおすすめなのが、最短5分で作れる「スピードおかず」です。面倒な手間が少なくぱぱっと用意できるので、忙しい朝に重宝しますよ。身近な材料でさっと作れる簡単おかずレシピをお届けいたします。
すぐ一品!時間がないときのお弁当おかず
毎日お弁当作りをしていると、朝の忙しさにストレスを感じてしまいませんか?時間がないのに作らなければならないときは、なるべく簡単に済ませてしまいましょう。身近な材料でさっと作れば時間に余裕ができますよ。
今回は、最短5分でぱぱっと作れる「スピードおかず」をご紹介します。手間をなるべくかけずに、ご飯に良く合うお弁当にぴったりの一品が用意できますよ。出来上がったら、粗熱がとれてから詰めてくださいね。
5分で完成!メイン用スピードおかず5選
①レンジで5分!とろ~りチーズの甘辛照り焼きさつま揚
野菜入りのさつまあげを使って、レンジで手早く作れる甘辛い照り焼きです。レンジで温めた合わせだれとチーズをさつま揚げにかけ、ラップなしで数分ほどレンジ加熱するだけ!お好みで小ねぎを散らして詰めましょう。
②5分で完成!焼き肉風豚カルビ
焼き肉弁当にしたいときにおすすめのスピードレシピです。豚バラ肉を焼いてコチュジャン旨だれを入れて煮絡め、ごま油を混ぜれば出来上がり。詰めるときに炒りごまをぱらぱらっと散らすと香り良く仕上がります。
③隠し味が決め手!定食屋さん風・ポークチャップ
洋風の焼肉弁当にしたいときは、簡単ポークチャップを作って乗せるのがおすすめ。豚ロース薄切り肉をさっと筋切りしたら切らずに焼くとごちそう感が出ますよ。焼きながら味付けするので、すぐ出来上がります。
④お弁当にも!レンジで作れる鶏そぼろ
甘辛くてヘルシーな鶏そぼろがレンジでスピーディーに作れるレシピ。耐熱ボウルひとつで調理が完結するので、後片付けまでラクラク。包丁も火も不要でほとんど放置で完成する、忙しい朝の救世主的おかずです。
⑤風味が良い♡塩サバのガーリック磯辺焼き
朝から魚料理なんて絶対無理!と思っていませんか?こちらのレシピなら、たったの5分でサバのガーリック焼きが作れます。塩サバの水気を拭いてポリ袋で下味と粉類をまぶし、フライパンで焼くだけなのでとても簡単。
5分で完成!スキマ埋め用お弁当副菜5選
①レンジで5分!えのきとピーマンのオイスターソース和え
オイスターソースだれのコク旨な味付けがおいしい、えのきとピーマンの和え物です。具材を耐熱容器にいれて調味料を混ぜ、3分加熱して混ぜ合わせれば出来上がり。冷蔵で4~5日ほど作り置き保存も可能ですよ。