テレビで放送される度に話題になる、名作の多いジブリのアニメ映画。
おうち時間が増えた今、好きな作品を観返しているという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、映画の世界観に浸って2度楽しめる「ジブリ飯」をご紹介します♡
魔女の宅急便 / ニシンのパイ

@mizuky__dussel / Instagram
『魔女の宅急便』でキキが雨の中配達する「ニシンのパイ」は、スウェーデンの郷土料理をモデルにしているそう。「あたしこのパイ嫌いなのよね。」というおばあちゃんの孫のセリフが印象的で、味が気になるという方も多いのではないでしょうか?
こちらの「ニシンのパイ」はニシン、かぼちゃ、ホワイトソースを使って作るのが定番ですが、中々ニシンを入手するのは大変ですよね。そこでIG上ではサーモンやイワシなど他の魚で代用したり、中身をアップルパイにしたりなど、さまざまアレンジがされています。パイの真ん中に魚の形を作り、周りにオリーブを並べるとさらに忠実に再現できますよ◎
猫の恩返し / おさかなクッキー

@su_cha.su_cha / Instagram
『猫の恩返し』で、ハルが白猫のユキにあげた「おさかな型のクッキー」に見覚えがある方も多いのではないでしょうか。シンプルな形なので、とっても簡単に作れますよ。映画に出てきた箱まで再現する方がたくさんいるんです。
実際にモデルになった新高円寺駅の「MYNT」というケーキ屋さんで販売しているそうなので、そちらを参考にしてみるのも良いかもしれません!
崖の上のポニョ / ハムラーメン

@ghibli_studio2580 / Instagram
『崖の上のポニョ』で宗介の母、リサが作った即席ラーメンは、ポニョの大好きなハムが乗っているのが特徴。ポニョが飛んで喜ぶシーンが浮かびますよね。
刻んだネギ、ゆで卵半分、半分に切ったハムを2枚というシンプルな具ながらも、とっても美味しそう。再現する時は、ぜひ並べる位置にこだわってみてください◎